小学校の商店街見学実習~♪ | ~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

『幸』せを『手』にするまち『幸手』・幸手市商工会
幸手市内で現在展開している事業の様子と、『幸』せを『手』にするまち『幸手』と中心とする地域の情報、各地のまちづくり情報を、毎晩夜(たまにお昼)にお知らせしまーす。

 幸手市立八代小学校3年生学校のみなさん(33名)が、昨年に続きまして中心商店街にやってきました~バス
 中心商店街で商店街見学実習を行うためなんです~勉強

 ありがたいことに、継続事業となっております~クラッカー


市内巡回バスで登場!
幸手市循環バスバス停でやってきました~音譜【ポケットパークにて歓迎合格のごあいさつです↑
 (右側奧)
大久保順一 商業部会副部会長(商店会連合会会長)のごあいさつです~。

 9時前に、ポケットパークに到着ですバス

 私(男の子なが)とボク(おそ松くんにし)は、自転車で…。

                     
みんな集合!

 左奥の人は…!? あれはてなマーク
 さあ、5つのグループに分かれて各お店に出発ですパー 先生3名と保護者の方5名も同行しますビックリマーク

 みんな前もって、各お店の質問を用意しているんですよワクワクウキウキ


永文商店

横丁鉄道電車でおなじみ永文商店 (中央商店会)さんお酒
 テレビテレビでもおなじみの「青木さん」が説明です。トロッコや昔の話で、みんなは興味津々です~目

 左側は、教頭先生ですねうさぎ先生


木村豆腐店

【店主がシャイ汗木村豆腐店 (天神町商店会)さん豆腐

 朝市でおなじみですよね。ちなみに店主は阪神ファンタイガースなんです。 今回はご夫婦tsugai.で説明です。生徒さんの鋭い質問質問!にタジタジだったようで…がーんっ!
 あ、お店からのお知らせですやじるし
おからドーナツ♪

豆乳・おからドーナツドーナツ昨日から販売ですsale
 そうそう、こちらについては後日レポートしますよドーナツ

 毎日限定販売となっていますドーナツ

中山せんべい店
【手焼きせんべいせんべい(のり)のお店中山商店 (大杉町商店会)さんですせんべい(のり)
 午前なので、ちょうど手焼きの風景を見ることが出来ましたよ。おせんべいおせんべいの香ばしい「香り」がたまりません~おいしい
 こちらのお店の反響のありましたブログ記事は、こちらです ビックリマーク 


石太菓子店

【初代商工会長Sのお店石太菓子店 (北町商店会)です10円饅頭

 みんな、和菓子ドラヤキに夢中ですビックリマーク 伝統的な和菓子塩がまの説明に真剣に…(試食も!?)。

 塩がまってはてなマークこちらを参照ください クリック


水屋製麺
水屋製麺 ラーメン (荒宿商店会)さんも訪問しました音譜

 こちらのお店は、全国的に有名な某ラーメン店らーめんの麺を製麺しているんですよ~。

 ラーメン好きラーメンのとしては、あのお店やこのお店もここで製麺ラーメンしていたのが分かりました~ひらめき!!


今日の商店街
【今日の朝おはよォの中心商店街は、こんな天候です晴れ

 3年生の皆さんは、商店街のお店に興味を持ったようです。また商店街に来てくださいね嬉


※協力〓
八代小学校 学校 のみなさんと、受け入れの商店のみなさんありがとうございます