TMO幸手一店逸財事業でおなじみの横丁鉄道電車 テレビ番組テレビや雑誌本でも紹介されすっかりおなじみになりました~ビックリマーク


 この鉄道(トロッコ)があるお店の一つが、永文商店 さん(中央商店会 中1-7-27)でございます。

【こちらがお店ですクラッカー


 旧日光街道に面しているお店です(町屋造りですね)。
 ちなみに、真ん中にある「壺」なんですが、分かりますかはてなマーク
 こちらは、さつまいも壺焼きなんです焼き芋
 4月5日(土)まで販売します。価格は250円~300円となります。


【このトロッコがおなじみの横丁鉄道 クリックですアップ


 埼玉県川越市にも横丁鉄道があるんですよ~。茨城県石岡市&埼玉県鴻巣市については、上の語句をクリックしてみてくださいね~音譜

    
   

【あれ ガラス越しのショーウインドーに】ひらめき!!

             
 何か飾ってありますね。通りに面しているため、よく分かりまーすパー


おひな様が飾ってありますよ~おひな様
 

 昭和29年から永文商店さんにあるおひな様おひな様なんです。
 桜まつり桜合わせて、4月5日(土)まで見ることができます。


【こんなお酒お酒も販売していますよsale

          

 本日27日(木)から、幸手桜まつり 開催されます。東武電車でお越しの際は、中心商店街も歩いてみたらいかがでしょうか~走る人

 一分咲きの桜まつりの内容については、次回にご案内します手

 
★取材協力〓エーブン(株)さん





さくらと苺
¥1,575