全国の商工会Sの地域資源や特産品等を開発し、PR展示商談するイベンビックリマーク
 
ニッポンいいもの再発見!~商工会の展示商談会~。引き続き、ブログを通じて交流のある商工会のレポートマイクをしまーす(回目)。

 何をいまさら…怒と思わないでくださいね。少しずつ更新していますので…ごめんなさい


 さあ、今回は地元『埼玉県』コバトンですチョキ 2つの商工会が出展しました。 ちなみに先日の、和光市商工会 主催の彩の国鍋合戦 よせ鍋 に出場した商工会ですひらめき!!

 まずは、ブログで交流している
越谷市商工会 です。
 今回は(もうおなじみ)こしがや鴨ネギ鍋お鍋でーす。


【そうです!! この食材でおいしい鴨ネギ鍋鍋が~うれしい!!

 この詰め合わせセットで、今度は販路開拓ですね。
 まだまだ、鍋お鍋の季節です。今日鴨ネギ鍋お鍋いかかですかいヤッター


【どうですかキャー この立派なネギ地元こしがや産ですパンツ

 埼玉県のネギの産地は、深谷ネギの深谷市ですが、このように越谷産のブランドネギネギもあるんです。まさに、農商連携事業ですね。


【こちらが、パンフレットですよアップ

 見づらい場合は、画像をクリッククリックしてみてくださいね。


【こちらがPRスタッフですね(元青年部員さん)男前豆腐店

 先日の彩の国鍋合戦で見事優勝優勝カップしたんです。なんと上田清司埼玉県知事コバトンから表彰状が授与されたんですよ。
 こういう強力なスタッフの皆さんのおかけで、食で街おこしが出来るんですね(感動)笑い泣き

☆越谷市商工会のホームページは、
こちらをクリック 押
☆越谷市商工会のブログは、
こちらをクリック 押


 次、いってみましょう~ダウン
 こちらも交流がある
荒川商工会 (秩父市)です~。
 彩の国鍋合戦の時の模様は、
こちらをクリック


【こちらがブースになりますよアップ

 前回よりも改良したそばの実かりん糖のPR事業です音譜


【おなじみH見局長です(左側)アップ

 H見局長は、ホントタフファイトですね。いつもお世話になっておりますありがとうございます   

☆荒川町商工会のホームページは、
こちらをクリック 押

 さあ、まだまだ次回に続きますよ~手


※取材協力 越谷市商工会&荒川商工会
※各商工会画像公開許諾済