光都東京LIGHTOPIAの2回目で~す
詳しくは、こちらをクリック
ちなみに(主催の)光都東京実行委員会の構成団体に、東京商工会議所
が入っているんですよ
昨日ご案内したとおり、3つの大きなテーマに分かれています。
<1>フラワーファンタジア
5つの会場にて、ライティングパフォーマンスを実施
●東京国際フォーラム会場●
【ツリー
の周りもライティングです
】
近くの「東京ビルTOKIA」
もイルミネーションをしていますよ
●東京駅前会場●
【JR東京駅丸の内中央口です~
】
(私(
なが)の)個人的には、ここがオススメ~
また、JR有楽町駅
近くの有楽町会場もございますー。
<2>アンビエントキャンドルパーク
著名人や地元小学校
が作った「明り絵」を700個展示~。まさに幻想的な雰囲気を醸し出しています〓明り絵ファンタジア
樹木
や公園内をやさしく照らして、会場全体を照らしています〓公園内景観照明
【ここのテーマは「地球・環境・平和」なんです
】
『明り絵』って、もしかして地域でも応用可能かもしれませんよ~
<3>和田倉橋と周辺の景観照明
紅葉した樹木
と江戸城の石垣
を光で照らします〓和田倉濠の景観照明
【和田倉橋は、
撮りづらかったです…
】
こちらもお城
がある街で、応用可能かも
【番外編】
『丸の内オアゾ』のイルミネーションはこんな感じです~
【丸の内ならではの、趣向で各ビル
がパフォーマンスを
】
ちなみに、大手町や有楽町のビル
にもシャンパンゴールドを基調にした装飾が施されているんです~
年末まで開催しているので、ぜひ行ってみては~