理容店を中心とした組合組織、それが理容組合
です。
幸手は、栗橋町と一緒で埼玉県理容組合幸手支部という名称で活動しています。
商工会(幸手市&栗橋町)では、毎年講習会を主催しているのです~
【長島 久雄(ヘアーサロン ナガシマ)支部長のあいさつ】
今回は技術講習会を実施しました
題名は『育毛』のためのリラクゼーションマッサージ!です。
【講師はおなじみ浜島 近(ちかし)先生です~】
浜島先生は、県の理容組合の本部講師を務めています。3年前もお呼びしているんですよ
ちなみに、元蓮田市商工会
青年部員なんです~
【モデルを使って実演講義風景です
】
通常の理容サービスだけでなく、今流行のリラクマッサージを導入して、お店の差別化を図る、という訳です。
また、ヘッドマッサージの正しい方法についてレクチャーです
【モデルさんがうっとりしてきたようです…】
モデルは、事務局が行う場合が多いのです。カットの場合もありますよ~
先生は非常に上手ですから、気持ちよかったー
画像をクリックすると、あれあの人がモデルでは
理容店の方々、約40人が出席し、熱心に耳を傾けていました
また同時に、保健所からの説明や、国民生活金融公庫越谷支店
は、資金調達について説明がありました
【幸手地区担当の『Tクン』が説明です~】
理容組合員向けの商品が環境衛生貸付となります。
年末資金のご相談は、各公庫支店と、商工会&商工会議所までお気軽に~