日本で一番有名な駅が東京駅ですよね。
【東京駅丸の内南口です】
そういえば、今度テレビドラマで点と線
が放映されます。東京駅ホームがトリックのカギ
となりますよね
この駅を中心とした開発ラッシュはものスゴイですよね。つい先日、駅ナカの『GranSta(グランスタ)』
ができ、日々大盛況のようです。
駅ナカの模様については、後日UPの予定です
【総武線地下ホームの成田エクスプレス】
さて、先日もこのブログ
で、この駅には各地の商工会情報が入手できるのを載せました。
今回はこちら
【こちらが、PRチラシです】
そばで有名な、山都町商工会
(福島県喜多方市)が後援のイベントなんです~
JR東日本磐越西線一の戸橋梁ライトアップのお知らせです
明治43年(1910年)に開通し、完成当時「東洋一」の規模を誇ったJR磐越西線一の戸橋梁。この鉄橋をライトアップするんですよ
【チラシの裏面となります】
山都町のシンボル的である鉄橋、この歴史的建造物遺産を観光資源とした「まちおこし」ぜひぜひお越し下さいね~
詳しくは、こちらをクリック
【この鉄橋を、快速DD53ばんえつ物語号が昨年走りました】
JR発足後、初めて除雪用DD53型ディーゼル機関車が、除雪を行うロータリーヘッド部を外し、旅客列車を牽引するという事で、一気に注目度が高まりました
PS なお、JR東日本では、駅ビルポータルサイトekipara
というものがあります…。いやはや…