埼葛「人権を考えるつどい」に出展です! | ~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

~【幸】を【手】にする街・幸手市商工会~

『幸』せを『手』にするまち『幸手』・幸手市商工会
幸手市内で現在展開している事業の様子と、『幸』せを『手』にするまち『幸手』と中心とする地域の情報、各地のまちづくり情報を、毎晩夜(たまにお昼)にお知らせしまーす。

 昨日、第16回埼葛『人権を考える集い』が、市内の『アスカル幸手』で開催されましたビックリマーク
  


【こちらが入口ですアップ
 内容については、こちらをクリック 押

 幸手市商工会は出展団体として、地域の特産品を販促PRを行いましたプレゼント
 特産品関係については、こちらをクリック 押

 実際は、市内商工会会員事業所さんが出展です。お疲れさまですごめんなさい


【屋外出展者テントです~嬉
 当日の外は快適晴れでしたが、午後から風くもりが出てきました。



小山屋酒店(中3-4-1 電話0480-42-0309)さんです】
 幸手宿 納豆を販売しました~。荒宿商店会長も務めているんですよ~。



浜田商店さん(惣新田3062 電話0480-48-1137)です】
 今回は、あいがもくんせいを販売しました~。 
 通信販売も行っていますので、ぜひご利用下さいFAX



石太菓子店(北1-10-32 電話0480-42-0052)】
 江戸時代(文久年間)に開業した老舗の和菓子屋さんです。実は、初代商工会長さんのお宅家なんです驚き顔
 今回は、塩がま三色最中栗どら焼ドラえもんを販売ですー。
 塩がまは、天保2年にもち米、砂糖、赤穂の塩を用いて製造されたお菓子なんですビックリ


西洋菓子 槇の木(中2-8-41 電話0480-43-8848)さんです】
 桜にちなんだ洋菓子を各種販売です~桜 
 お店では、いろんなケーキケーキを販売していますよーヤッター


 また、屋内では…知り合いの方(団体)が~!!

白岡町商工会 のY田クンじゃないですか男前豆腐店】 
 特産品をほぼ売り切って、安堵のシーンあせるです。お疲れさまですありがとうございます
 
白岡町商工会 は、特産品開発で有名なんですよファイト


お知らせ
 利根広域物産展を開催しますビックリマーク
【日時】10月27日(土)10時~15時
【場所】新しい村(宮代町字山崎)
 詳しくは後日、TMOホームページにてご案内します手