静岡県富士宮市富士山3回目となります(最終回ー汗)。
 今回は、浅間神社鳥居を中心とした中心商店街をご紹介します~パー


JR富士宮駅
のスタンプですインフォメーション
 やっぱり、浅間神社鳥居なんですね~。
 なつかしいー、わたしの旅スタンプヤッター


(大社通り)宮町商店街 ですアップ
 
お宮横丁 もここにあります。懐かしいポストポストありますね(結構、市内で見られましたー)。
 但し、空き店舗も多いのが実状ですムンクの叫び その中でも、地域でも有名なオープンカフェコーヒーの「スイーツ店」を発見キラキラ


【こちらは神田商店街 ですアップ】 
 電線地中化がされ、歩道の広い商店街です~走る人


【スタイリッシュな街路灯です宝石緑
 でも、このマークは、神田の『K』なのかな!?


【これがまちづくりサロン 宮っ驚き顔
 実は、このサロンを運営する
NPO法人 まちづくりトップランナー のK刺さんにお話を伺うことが出来ました書く
 ちなみに、ここがNPOの本部なのです。富士宮焼きそばをはじめとするいろんな『まちづくり政策』も、ここで生まれるのですなひらめき電球

 今は都内等からの団体新幹線も受け入れられる体制ができている街。それには、いろんな資源を生かし&生み出して融合しているわけですファイト



ところてんの伊豆河童

富士宮焼きそば(富士宮やきそば)
¥2,980