道の駅庄和(春日部市)にて、県内10商工会が出展した埼玉県商工会フェアのレポート2回目です
6月9日(土)と10日(日)の開催でした~。
【道の駅庄和のシンボルは大凧なんです】
毎年、5月に大凧祭りが行われます。
【埼玉県のマスコットキャラクターコバトンです】
商工会フェアを盛り上げてくれました…。
実は、埼玉県の鳥シラコバト(越谷市付近に生息)のことなんです 私(なが
)の母校の校章は、シラコバトでした…
【南河原商工会
のブース】
南河原(現 行田市)の特産品は、スリッパです
【庄和商工会
のブースです】
今回の幹事商工会です。おつかれさまです また、職員のK林さんにはお世話になりました
【石川登久子女性部長がPRです】
女性部では、手作りのみかんせっけんを販売 環境にやさしい~
PS 来年出展の時は、何をPRしようかな
- 日向夏みかんのイチゴロール
- ¥1,260
- フリュティエ コム・シノワ