こんばんは 「ようよう坂町」
瀬戸内海汽船企画の「シャトレーゼ ガトーキングダムせとうち」に泊まる
スイーツを堪能する旅2日間に参加しました。広島港から呉港までSEA PASEOに
乗船、呉港からはホテル送迎バスで、シャトレーゼ瀬戸内への往復一泊旅行です。
わが家からは広島港経由は時間がかかるので、呉線で呉駅まで行き、呉港で合流。
船には乗船しませんでした。

13時発呉港からホテルの送迎バスでのホテルへ約1時間です。ホテルの部屋で一休み。

15時から「カフェ ナミノオト」でシャトレーゼケーキとコーヒーでウエルカムスイーツです。

ロビーにあるアイスキャンデーも無料サービスです。
夕食は「レストラン ブリス」でディナーブッフェ、刺身やにぎりの魚料理、
野菜、ステーキなど肉料理と種類は豊富でつい取り過ぎてしまいます。

生ビールで乾杯です。


〆はシャトレーゼのケーキです。ご馳走して帰ろうとしたら、レストランの
人にケーキのお持ち帰りはいかがといわれるので、欲張りにもお願いし、
お腹が一杯ながら部屋で食べました。

今朝もモーニングブッフェ。取り過ぎの朝食でお腹いっぱい。

でも、シャトレーゼのケーキは別腹ということで食べました。

今回の旅は予定もなく、のんびりと過ごしました。ここは以前はグリーンピア
せとうち(安浦)でした。10年前、全国商工会ブロガー交流会の広島会場で、
呉広域商工会のお世話で一泊しました。令和5年12月、呉市から100万坪の
土地とホテルなどの建物を2億5千万円で、シャトレーゼ(本社山梨県甲府市)が
購入したとのこと。
ガトーキングダムとは「お菓子の王国」とのこと、現在はリゾートホテルの
営業だけですが、7月12日からサンシャインプールがオーブし、菓子製造工場も
まもなく工事にかかるとのこと。さらに魅力が増えてくるでしょう。
今回はさらにサービスとして、呉市観光・地域振興アプリ登録で5000ポイントが
もらえ、お土産や夕食時の飲み物の支払いに二人で1万円分使えたことです。
久しぶりに懐かしい場所で、のんびりとした2日間を過ごさせていただき、満足で
楽しみました。瀬戸内海汽船さんありがとうございます。
また、今後ともよろしくお願いします。