こんばんは 「ようよう坂町」
今日は7℃と寒い朝です。この日曜日は暖かい日でした。
ベイマラソン大会当日、パルティ・フジ坂駐車場では、
「坂町・川本町特産品フェア」が開催されました。
平成7年開店前に坂町商工会とフジが協定書を結んだ時、
大型店の地元貢献ということで、無料で場所を提供すると
いうことを一項目加えました。島根県川本町とは38年前から
姉妹縁組を結んでおり、各団体等で交流が行われています。
この特産品フェアは、川本町との経済交流の一環でもあります。
坂町の特産品としては、芸州坂うどん、カキ飯、うめじろう饅頭、
ハニーオブザイヤー2年連続最優秀を受賞した小屋浦の平沖養蜂の
「里山のしずく」の蜂蜜、牡蠣ピザ、キッチンカー等です。
1995年フジグラン安芸は開店しましたが、翌年1996年にフジの地元貢献と
川本町との経済交流でフェアが始まりました。今年で29回目の開催ですが、
今回は会場をパルティ・フジ坂に変更するとともに、日にちも1週間遅らせ、
ベイマラソン大会に合わせました。特産品フェアでは、川本町の杵つき餅と
野菜、坂町ではカキ飯と牡蠣ピザなどを買い求めました。