こんばんは 「ようよう坂町」
今日は呉港から松山観光港までのワンデークルーズ。帰りの船は
「シーパセオ」―海の散歩道「SEA(海)」と「PASEO(スペイン語で
遊歩道)」を組み合わせ。「シーパセオ」は、まるで海上に浮かぶ公園で
くつろいでいるかのような、そんな時間の体感を目指し、これまでの
フェリーでは成し得なかった「瀬戸内海の移動を楽しむ、みんなの公園」を
表しているとのことです。
今回の旅は、50年以上前からの公民館活動の友人です。今でも月一回の
例会を開催しており、今回久しぶりの旅行、8人での日帰り松山道後温泉の
旅を実施しました。「シーパセオ」には初めて乗船しましたが、豪華で
素晴らしく快適で雰囲気のよい、また乗り心地のよう船旅、わずか2時間足らずの
クルーズでしたが、下船するのが惜しいという感じでした。
呉港手前では、先日乗船した「シースピカ」が追い付いてきました。
船内では500円のサービス券のプレゼントもあり、飲物とおつまみで、船内旅も
盛り上がりました。
先日は「シースピカ」で呉港から三原港までのクルーズ、来週には呉港から
「銀河」のファイナルディナークルーズに乗船する予定です。
瀬戸内海汽船さんありがとうございます。
豪華大型クルーズ船のクルーズはなかなか叶いませんが・・・。