ありがとうございます。お陰様で月イチ「ようようウオーキング」200回目です。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

今朝は26℃と熱帯夜、日中も36℃と猛暑日。午前9時から広報委員会、

10時から定例会再開で、令和5年度一般会計と4特別会計の計116億3400万円の

決算を全員賛成で認定し閉会です。終了後広報委員会を再開。明日で何とか

印刷会社に入稿できそうです。

 さて、産学官連携(町、教育委員会、文化学園大学、商工会)の月イチの

「ようよう坂町ウオーキング」が、この土曜日(7日)、お陰様で今回16年半年、

200回目を迎えることができました。感謝です、ありがとうございます。

16年前、旧坂町商工会の全国展開事業で「日本一のウオーキングの町」を

目指しての最後の成果イベント、私にとっても定年前の最後の事業でした。

1回限りでなく、継続できるような仕掛けでのウオーキングでした。

それ以来、今回で200回を迎えました。今回は役場保険健康課が担当で、

「健康ウオーク」です。16年前の第1回目は何と300名の参加でした。

今回は24名の参加で、健康運動指導士のウオーキング講座後、

平坦な平成ヶ浜・横浜地区のウオーキング。

合歓の木の花が咲いていたり、

先月完成した「壁画アート」前をウオーキングしました。

ウオーキング後、参加賞と200回記念として「坂うめじろう饅頭」のプレゼントです。

来月201回は、10月20日(日)広島文化学園大学が担当で、坂地区のウオーキングです。