ナッツの日 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」

 

梅雨が明けた今日は二十四節気の大暑。暑さが厳しい頃。

今朝は27℃の熱帯夜、日中は35℃の猛暑日でした。

今日はナッツの日とのこと。7がナ、2がツ、2がツの語呂合わせ。

ナッツといえば、ハワイ土産のチョコレートの中によく入っている

マカダミアナッツを思い出しますね。でもこの原産地はオーストラリアで

あるということは知りませんでした。クインズランド州が原産で、

ハワイ王国に持ちこまれ、商業栽培が始まり、今ではハワイが有名です。

そのマカダミアナッツの実のなっている木を、以前シドニーのノースの

オーストラリア総督府で見ました。

マカダミアナッツの木を見ていたら、守衛さんがその実をくれました。

それを金づちで割ってみましたら、中から実が出てきました。かなりの

力でたたかないと割れませんでした。

今日はナッツの日ということで、町内のスーパーでアーモンド、ピスタチオ、

カシューナッツの3種類のナッツを買って帰り、つまみで食べました。

マカダミアナッツはありませんでした。