こんばんは 「ようよう坂町」
今日も夕方から雨です。
「雨の日には雨の中を 風の日には風の中を」は相田みつをさんの
名言ですが、雨の中は傘をさしてウオーキングを楽しむ、当たり前の
ことですが…。昨日は「第13回坂町悠々健康ウオーキング大会」でした。
雨の中でしたが、多くの方の参加を得て開催されました。少しスタート
時間を早めて、10kmからスタート。その後、5km、2kmのスタートです。
私は5kmに参加。中国電力陸上競技場をスタートし、森山一周道路経由で
横浜公園に。参加者に声をかけたり、写真を撮ったりしてのウオーキングです。
残念ながら風光明媚な景色は雨でかすんではっきり観えず、残念です。
海上保安庁の浮標基地(瀬戸内海浮き灯台の修理)です。
横浜公園では例年桜が開花しているのですが、こちらも残念ながら咲いて
いません。ただ、黄色いサンシュがきれいに咲いていました。
横浜海岸を進み、ウオーキングセンターである横浜ふれあいセンターが、
給水ポイントです。
一服しゴール地点へ。最後は競技場を一周してゴールです。ゆっくりの
ウオーキングなので、10kmのメンバーに追い抜かれてのゴールです。
ゴール後は、女性会による坂町特産の「かき雑炊」をいただきました。
雨の中、暖かく、おいしいかき雑炊に感謝です。
実行委員の皆さん、参加者の皆さんさん、雨の中、ありがとうございます。