5年ぶりの坂中学校卒業席に来賓出席 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」

 

今日で2日間の予算審査委員会が終わりました。予算委員長で議長役で

会の進行を担当したので、少々疲れました。

そんな中、昨日午前9時から、わがの隣の坂中学校で、第77回卒業式があり

5年ぶりに来賓出席があり祝福しました。114人の卒業生が旅立ちました。

一人一人に卒業証書が授与されました。

続いて皆勤賞16人、精勤賞10人の表彰が行われました。

次いで校長の式辞、教育委員会の告辞と記念品として印鑑とボールペンの授与、

来賓祝辞は町長のみで町議会議長はなし。

卒業生の記念品としてテントの贈呈が紹介され、厳粛なうちに行われました。

在校生の送辞、卒業生の答辞、校歌斉唱があり、

卒業生は各組ごとに保護者と先生に感謝を述べ、拍手に送られて退場です。

礼節を重んじる坂中学校だけに、5秒礼や人の話を真剣に聴く姿勢など

久しぶりにすばらしく感動する卒業式でした。

卒業生の皆さんの進路はそれぞれ違いますが、前途洋々をお祈りしています。

残念ながらいつも歌われていた「仰げば尊し」がなかったこと。

卒業式が短縮されたためでしょうか。