こんにちは 「ようよう坂町」
今日は11月11日と、いい月、いい日。二番目の孫娘の20歳の誕生日。
おめでとう。これからも元気で大学生活を謳歌するとともに、家族仲よく
過ごしてください。11月は9日の7番目の孫の10歳、14日は6番目の孫の14歳、
今日は孫娘の20歳の誕生日、誕生祝いが大変ですが、ありがたいことです。
さて、来週日曜日(19日)に中電グラウンドをスタート・ゴールとし、
森山一周道路片道2.5kmを8往復半するフルマラソンなどの「第32回広島
ベイマラソン大会」のコースクリーンを約70名で行いました。
当日は全国から約1,000名余りのランナーが参加し、晩秋のシーサイドを
熱走します。
このベイマラソン大会は1990年(平成2年)海田大橋(ひろしまベイブリッジ)
開通前イベントとして、橋を借り切って行ったのがきっかけです。ソウル五輪女子
マラソン優勝のポルトガルのロザ・モタ選手を招待。約7㎞のコースに2,500名
余りが参加、大盛況でしたので、何とか継続できないかと考え、計画したのが、
坂中学校をスタート・ゴールにし森山一周道路2.5㎞を8往復半する、広島県では
初めての市民フルマラソン大会でした。
お陰様で今年4年ぶりの開催で32回目を迎えることができ、今では坂町を代表する
イベントの一つとなっています。前回のスタートの様子。
当日盛大なご声援をお願いします。