目いっぱいの老人週間 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

今日は彼岸の入り。23日が彼岸の中日。墓参りをする人が多いでしょうね。

この期間中わが家も墓参り、お寺の「彼岸会」にお参りする予定です。

9月15日~21日までが「老人週間」。18日が敬老の日でしたが、15日が

議会改革推進委員会で、民生委員との意見交換会、16日が坂町敬老会、

来賓と75歳以上の招待者で出席。17日が坂中学校体育祭、孫の保護者と

してまた来賓として出席。18日は全国一斉の「平和の鐘」をついた後、

「みんな ともだち コンサート~左手のピアニスト瀬川泰代さんといっしょ~」の

鑑賞。19日は老人クラブの全国一斉「社会奉仕の日」で公園の草取りの後、

議会だよりの初校、20日は毎月発行の議会報告「健楽歩だより9月号」の発行配布。

明日は議会だよりの2回目の校正です。

老人週間は目いっぱいの週間、老人パワー全開です。そんな中、老々夫婦で

感謝を込めて回転寿司店で乾杯です。

もちろん妻は生ビール、私はノンアルコールです。

にぎり寿司はいつものパターンで、本マグロ三貫、こぼれイクラ、

生しらす、こいわしのてんぷら、イカ・白身魚三貫、

生エビ、サーモン食べ比べなどです。