久しぶりに坂中学校体育祭観覧。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

3連休の中日、今日も30℃超えの厳しい暑さ。

そんな中坂中学校体育祭が開催されました。孫(2年生)が通っており、

来賓としても4年ぶりの観覧です。

今年のテーマは「全力疾走」です。

今日は暑さの対策としていろいろな工夫がなされていました。入場式は

グラウンド一周するのを直接控え席からの入場です。でも、入場行進も

得点競技です。成績発表の時同点学年が学年ありましたが、入場行進の

得点で優勝が決まっています。

今年の体育祭は暑さ対策のためもあり、午前中で各学年ともクラス全員

リレーと後1種目そして全学の「坂中ソーラン」でした。

2年生は「ロ―ハイド」。カーボーイもどきの競技です。

1年生は「強風オール背中(バック)」

3年生は「ジャンプ! ジャンプ!ジャンプ!」大縄跳びです。

部活動対抗リレーもありました。

恒例となり伝統の「ようよう大漁 坂中ソーラン」は全学年による

パフォーマンス。素晴らしい踊りに感動です。

体育祭は9時から開会し、途中暑さのため、10分の休憩を6回とり、

12時30分過ぎに閉会。テーマのごとく各種目とも「全力疾走」で、

久しぶりの体育祭に感動しました。