カキの旅立ち | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」 

 

29日午後からは恒例の坂名産の牡蠣を親戚・知人に配りました。広島市

安芸区、東区、安佐南区、安佐北区とかなり走りまわりました。もう長年続

いていますので、かなり期待されているようです。

坂町の牡蠣の販路拡大のために始めたわけでもありますが、結構注文を

受けたりしますので、役立っているのかもしれません。

年末年始用に新鮮なむき身の牡蠣と殻付き牡蠣のお届けです。坂の牡蠣

は今からが旬で美味しい時期に入ります。牡蠣が養殖されている牡蠣いか

だは江田島付近にありますが、このシーズン坂町近くに曳航されています。

その日に打つ牡蠣は、いかだから朝早くあげられます。

森山北漁業基地にあるカ牡蠣打ち場へ運ばれてきます。

牡蠣打ち場では朝早くからベテランの打ち子(といってもおばさんですが)によ

って、手際よく打ち出されます。

打った重さにより、賃金が決まりますので、いかに早く口をあけ、実を取り出

すかがポイントですし、大きい牡蠣ほど有利になります。
牡蠣4 牡蠣5
最近では海水の温暖化やチヌ(黒鯛)の被害で、空の牡蠣も多く、打ち子を

悩ましているそうです。牡蠣はこれから寒くなると、身もしまり大きくなり、

美味しくなります。1月下旬から2月にかけてのカキが一番おいしいといわれ

ています。海のミルクともいわれ、栄養豊かな広島の牡蠣を大いに食べましょう。
ウオーキングの町 坂町 広島県 坂町商工会
殻付きカキを少し余らせて、わが家でいただきました。レンジで数分温める

と、このようにおいしそうなカキの出来上がりです。そのままでも結構おいし

いのですが、レモンなどをたらすと、また一段とおいしくなります。

夫婦二人でビールを飲みながら、後1日となった今年最後のわが家の忘年

会で食べさせていただきました。「あぁ~おいしい!」最高です。