こんばんは 「ようよう坂町」
今日18日は本来なら聖火リレーが坂町を走る日でした。 雨の中でのリレーであったかもしれませんね。来年に 期待しましょう。 47年前の今日、自転車一人旅でやっと シドニー入りしました。 4月30日ブリスベーンで下船した後、 グレートバリアリーフツアー。 自転車でのスタートは5月8日、 11日間かけてシドニーへ。
アップダウンの多いコースを、自転車と荷物で60㎏の 重さを2本の足で運ぶのは無理なのか。途中で両ひざ を 痛め、自転車をこぐのもきつくなりました。おまけに 日本語の全くない生活。ストレスがたまるばかりでした。 日記には「海外自転車ツアーは夢であったが、夢を実現 するのがこんなに苦しいものか。サイクリングは好きで あったが、 今ではいやでたまらない」と後悔の念が。 しかし、ハーバーブリッジを渡る手前で日本人青年に 出会ったこと、
また、船で一緒であった日本人やオーストラリアの友人との 再会で元気になりました。気を取り戻しシドニーからのツアーが 続きます。 自転車の写真は右がメルボルンの手前ヘンティと いう小さな町の新聞に初めて載りました。この時が一番痩せて います。
左はメルボルンの郊外で2回目の新聞掲載です。この時は 3週間のバスでのキャンピングツアーや船での日本人友人との 再会でのんびりした後なので、少しふっくらしています。



