こんにちは 「ようよう坂町」
今日は「鉄人の日」です。鉄人28号は阪神大震災で
大きな被害を受けた神戸市長田区に、復興のシンボルと
して設置されています。
2年前の4月にご逝去された、プロ野球元広島カープの
衣笠祥雄選手が、1982年(昭和62年)のこの日、
アメリカ大リーグのルー・ゲーリック選手が持って
いた記録を抜き2131試合連続出場の世界記録を
達成した日です。
その衣笠さんの初めの頃の背番号は28でした。足かけ
18年6082日目の大記録でした。最終的にはその年の
10月22日に現役引退するまでの2215試合連続出場を
果たしました。彼はけがをしてでも出場し続けた不屈の
精神肉体を称して「鉄人」といわれており、今日は
「鉄人の日」として制定されました。
目標に、1985年12月15日から5㎞以上の毎日連続走を
続けることにしました。2215日を抜いたのは1992年1月8日。
それ以後も毎日走り続け、2013年5月2日には連続1万日を
通過。最近は走らず、ウオーキングですが毎日5㎞以上を
続けています。今日現在で1万2598日です。
雨が降ろうと、旅に出ようと、海外マラソンの時でも走り
続けました。メルボルンマラソン大会の42.195㎞では、
ミュンヘン五輪マラソン金メダリスト フランク・ショーター
さん、メキシコ五輪銅メダリストの君原さんと一緒に走り、
何と勝つことができました。いい思い出です。