今日梅雨入り。麦秋の時期、ムラサキ麦収穫。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」

 

今日広島地方も梅雨入りです。6月といえば麦秋。ムラサキ麦(もち麦)の収穫を

しました。

ムラサキ麦(もち麦)は、穀類の中でも食物繊維の含有率が高く、食物繊維の

ひとつであるβーグルガンを玄米や小麦粉に比べ約4倍、白米に比べても

約10倍も含んでおります。そのためコレステロールを低下させる働きがあり、

大腸がんを抑制する効果があります。小麦より繊維が多く、灰分やカルシュム、

鉄分、ビタミンBも多く摂取できます。機能性の高さと栄養価から、健康食材と

してさまざまな調理に利用されております。

坂町では特産品として「芸州坂うどん」を開発・販売していますし、地元ケーキ店

パティスリーレクールでは「もち麦焼きドーナツ」を4年前に開発し、人気商品と

なっています。

ムラサキ麦は役場から種の提供受け、我が家の隣の尾鷹公園に昨年12月

に植えていました。2月には孫たちの麦踏みをしてもらいました。

収穫したムラサキ麦は役場で他の麦とともに一括で脱穀や精麦、粉に

していただく予定ですが、どの程度の量になるのでしょうか。