こんばんは 「ようよう坂町」
今日は猫の日だそうです。また、竹島の日でもあります。そして遠く
南半球のニュージーランド・クライストチャーチ大地震の日でもあり
ます。今から5年前の今日です。死者185人、そのうち日本人留学生
が28人犠牲になり、夜9時のNHKニュースではトップニュースとして報
道されました。
私が地震発生を知ったのは、その日の朝クライストチャーチから離れた
湖の美しいまち、クイーンズタウンに住んでいる日本人の方のブログか
らでした。
クライストチャーチを訪れたのは、2011年9月妻の還暦記念を兼ね、29年
ぶりで3回目でした。クライストチャーチはイギリスよりイギリスらしいまち
で、ガーデンシティといわれる美しいまち。.
その訪問の2週間前、地震が起こり、建物や道路の被害がでましたが、
幸いにして死者が出ませんでした。
5年前の夜のテレビに、ショッキングな映像が映し出されました。クライス
トチャーチのシンボルともいえる大聖堂の崩れ落ちた映像です。
右が妻の還暦記念を兼ねて29年ぶりに訪れた時の写真です。
今日のテレビでは、復興はまだほとんどなされていないとのこと。早い
復興をお祈りするとともに、現地で日本人の遺族を含め、追悼式があっ
たようですが、安穏をお祈りしています。