今日は雨、「潮の香まつり」が1週間ずれていたら…と思うと。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は雨。先週だったらと思うとぞっとします。「第24回潮の香まつり」の

日だったからです。おかげさまで、当日は好天に恵まれ、盛大に無事終了

しました。この潮の香まつり、今年で24回目ですが、雨の日はほとんどあり

ません。“晴れ男ぶり”を発揮しています。

その晴れ男も42年前の今日の「海外自転車旅行日記」を開いてみると、

“雨は止まず、今日も起きがけ、走ろうか走るまいかと迷った”と書いてあ

ります。前日の28日には“昨夜も雨の音で寝られず、どうも雨ノイローゼ

にかかったらしい。今日も朝から雨。今まで雨の中を走ってきたので、走

ろうと思えば走れたのに、ふてくされて走らないことにし、ホテルでの休日

とした。”と書いてあります。ニュージーランド南島の西海岸、日本とは逆

でちょうど冬でしたが、冬が雨季ということで、連日の雨風に悩まされた結

果でした。その当時は“雨男”でした。徹底的に痛めつけられ、それで卒業

できたのでしょうか。最近は“晴れ男”となっています。

「潮の香まつり」は、暑い中、町内各団体によるステージショーの熱演です。



多くの人でにぎわった夜店のサンデーマーケット。

合同盆踊り大会は、まず横浜地区の四つ竹の伝統的な「地踊り」です。

続いて坂地区の扇子などの伝統的な「地踊り」です。

最後は合同で、新しい「坂町音頭」です。新たに四つ竹でも踊ってみました。

フィナーレは夢の抽選会で、大いに盛り上がりました。

明日(30日)午後2時からサンスターホールで「神楽の祭典」が開催されます。

安芸太田町の三谷神楽団の出演で、演目は「大江山」と「八岐大蛇」です。

入場料は大人1000円、小中学生500円、幼児は無料です。当日券もありま

すので、多数おいでください。

この夏最後のイベント、明日は雨予報ですが、何とか“晴れ男”で、

晴れてほしいですね。