こんにちは 「ようよう坂町」
本来なら今週は議会だよりの広報委員会で編集作業中なのですが、1期
4年で担当が終わり解放されました。少しさびしい感じがしています。今日
は梅雨らしく雨。昨日まで広島の夏の風物詩、ゆかた祭りの「とうかさん」
が圓隆寺で開催されていました。
今年3月に新しくできたJRとアストラムラインの結節駅「新白島駅」に初め
て下車。坂駅からは広島駅までと同じ240円の運賃です。
JR駅を出て、アストラムライン駅への通路です。
駅にはとうかさんにお詣りするのでしょうか。浴衣姿が。
岐阜県人会総会のあったホテルKKRへのアクセスが便利になりました。
新白島駅からは徒歩約10分です。
総会終了後、県庁広場に行くと「環境の日ひろしま大会」が開催されて
いました。6月5日が「環境の日」、6月は「環境月間」ということでの開催
のようです。
ちょうどカープ戦が開催中でしたが、ユニフォーム姿のダンスチームが
タップダンスのステージショーです。
各種の環境団体のブースやフリーマーケットのコーナーで賑わっていました。
本通りもゆかた姿で賑わっていました。とうかさん大祭の行われている圓
隆寺は参拝客でごった返していました。お詣りし、若い女性のゆかた姿の
観賞した後、広島駅までの「シティウオーキング」を楽しみました。約1万
5千歩でした。
このコース、交通機関などを使うと、どういう路線を使うかで困るのです
が、ウオーキングですと、少し時間はかかりますが、簡単に行くことが
できます。広島は意外とコンパクトシティなのですね。