こんばんは 「ようよう坂町」
6月5日は「環境の日」、6月は「環境月間」です。わが地区には3カ所公
園がありますが、今朝8時から今年第1回目の公園清掃がありました。
8月、11月と年3回行っています。地区も高齢化のため、参加者も少なくな
っています。特にわが家の隣の尾鷹公園の近所は高齢化で、参加する人
数も少なく、公園が広いため、1週間前ぐらいから少しずつ草を取っていま
す。
約1時間をかけて草を取りましたが、かなりの量です。
ご苦労さんで参加賞として飲物をもらって帰りました。
公園清掃で一汗かいた後、午前11時から広島のKKRでひろしま岐阜県人
会の総会です。
総会が無事終了した後は、乾杯で懇親会です。
大好きなタコ料理もあります。
ビールはキリン一番搾り、うれしいですね。でも最近は高齢化や車で来られ
る方もあり、ビールを飲む人は少ないようです。でも大いに盛り上がり、無事
終了しました。
次回7月はビアガーデンでの例会です。こちらの生ビールもキリンです。
生粋の広島県人である私が、なんで岐阜県人会かということですが。長女
が岐阜に嫁いでいるからです。それでも会員資格があるからと入会しました。
但し、飲みの会ぐらいしか出席していません。