雨の中、安芸地区商工会OB会で初めてのビアガーデン。 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


台風11号が近づいています。わが町は暴風警報が出ています。夕方、雨

は余り降っていないので、セミが鳴いていました。雨の中は、傘をさしてウオ

ーキングですが、風が強いと、傘がジョウゴになるので、気を使います。

平素は白波などたたない、森山一周道路の海ですが、今日は北風が吹き、

白波がたっていました。タグボートも湾の奥に避難しています。

そういえば、24年前の台風19号では、一周道路の広島大橋下の道路が寸

断され、一年ぐらい通行止めになったことがあります。

鯛尾の海上保安庁の浮標基地のクレーンも頭を下げています。

今回の台風は東を通過しそうなので、北風が吹き、横浜海岸の離岸堤には

影響がないようです。

わが家の隣りの坂中学校は避難場所と駐車場となっています。

さて、昨夜は雨の降る中ですが、安芸地区商工会経営指導員OB会(熊野町、

府中町、矢野町、船越町、坂町))と県連のOBで、広島そごうの屋上のビア

ガーデンで飲みの会がありました。3,100円で生ビール飲み放題です。

テントで覆われているので、安心です。多くのグループがいました。

私の大好きなキリン一番搾りです

黒ビールも飲んでみました。昨日は八八でタコの日とのことでしたが、タコ焼

きしかありませんでした。

黒と一番搾りを混ぜてのハーフアンドハーフです

フローズンビールも飲みました。

ここのビアガーデンは、広島の有名な料亭「ひのき」だけあって、料理やつま

みはなかなか、いいですね。にぎりや刺身、鉄板や炉端焼きコーナーなども

り、選ぶのに苦労します。

生ビール、酒の他に、焼酎などはセルフとなっています。

今月のゲストビールがあり、今月はバドワイザーということです。

バドワイザーも飲みました。キリン一番搾りと比べると、やや色が薄いようで

す。結局、飲み放題は7杯飲みました。

安芸地区商工会は以前は8商工会ありましたが、現在は合併で4商工会と

なっています。今回のビアガーデンは最高齢78歳から今年3月定年退職さ

れた方も来られ、幅広い年齢層で、昔話を含め、大いに盛り上がりました。

いずれの方も元気そうで、何よりです。今度は忘年会で再会しようというこ

とで、解散しました。