こんにちは 「ようよう坂町」
5月も下旬。暑さも増してき、いよいよ海が恋しくなるシーズンとなってき
ました。海の町のわが町が海をPRし、海に親しんでいただくために、トップ
を切って開催しているシーサイドイベント、「第6回リオdeビーチカーニバ ル」
が、今週日曜日6月1日(日)午前10時から、JR呉線水尻駅に直結し、国
道31号線沿いにある、ベイサイドビーチ坂で開催されます。「みなとオアシ
スベイサイドビーチ坂運営委員会(委員長は商工会坂支所長)」の主催です。
開放的なベイサイドビーチで、隣町海田町に多く住んでいるブラジルの方と、
リオのカーニバルのような情熱のサンバ踊りなどを含めたイベントができない
かとの発想で、名前もブラジルの「リオのカーニバル」に似た「リオdeビーチ
カーニバル」という大それた名前にし、5年前の9月に誕生しました。
2回目からは海水浴シーズン前の6月に開催しています。
ビーチでは子どもたちによる「ビーチサッカー大会」があり、熱戦が繰り広
げられる予定です。サッカー終了後午後からは「ビーチフラッグス大会」も
行われます。今年は、広島で初の「ビーチテニス体験会」もあります。
平素サンバを直接見ることがなく、珍しいのでサンバに対する期待は大き
いものがあります。サンバのチームは「ホーザ・ジ・ヒロシマ」に海田町国際
交流協会さんを通じて出演をお願いしています。明るく開放的で瀬戸の海
や島々を背景にしたステージのないステージは、非常にいいムードです。
そのステージショーの中で注目はやはりブラジルの「サンバ踊り」でしょうか。
また、ブラジルの「カポエイラ」という珍しい格闘技や「チーム・パパイヤ」に
よる自転車トライアルパフォーマンスもあります。日ごろ目にすることのない
いろいろなステージアトラクションで、皆さん楽しんでいただけるのではない
でしょうか。今年は、フラワーフェスティバルにも出場したよさこいノ「広島
よさこい連」も出演します。
国際交流マーケットでは、広島文化学園大学の中国人留学生などによる
「中国料理」や海田町国際交流協会のご協力で「ブラジル・ペルー料理」の
店などが出店します。
パルティ・フジで開催している「さかサンデーマーケット」の出張販売やフリー
マーケットの店も出店し、にぎわうでしょう。
ステージショー、フリマ・飲食やタイ、国際交流マーケット、ビーチサッカー
などなど、ビーチde一緒に盛り上がりましょう。
11:00~と14:15~自転車トライアルパフォーマンス「チーム・パパイヤ」
11:30~アフリカの太鼓演奏「ポンポコユニット」
12:00~ブラジル格闘技カポエイラ「ナチーヴァ」
13:00~本場ブラジルのサンバ連合「ホーザ・ジ・ヒロシマ」
14:00~フラワーで、きらめきプラチナ賞受賞「広島よさこい連」
14:40~夢のくじ抽選会
出店コーナー
10:00~ブラジルや中国等多国籍料理、雑貨の国際交流コーナー
フリーマーケット・サンデーマーケット飲食等コーナー
(ビーチスペース)
ビーチスポーツコーナー
10:00~ビーチサッカー小学生チームが熱い戦い
ビーチフラッグス… 参加自由小学1年~6年
ビーチテニス体験会…広島で初、新しいビーチスポーツ
10:00~一斉ビーチクリーン…ビーチをきれいに、一斉クリーン作戦
同時開催ウオーキング
10:00~第77回ようよう坂町ウォーキン
…ベイサイドビーチ見学ウオーク(坂駅→植田→水尻ベ
イサイド遊歩道→ベイサイドビーチ)
ベイサイドビーチ坂の年間活用策の一環としての事業ですが、「み
なとオアシス」や7月にオープンする県下最大の海水浴場の事前PR
事業としてのイベントです。
◎この日曜日は魅力一杯のベイサイドビーチ坂にどうぞお出でくだ
さい。