ハッピーハロウィンとディズニーランド | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日10月31日はハロウィンです。ハロウィンとは、万聖節(11月1日)の前

夜祭にあたる行事のことで、 もともとは2000年以上昔のケルト人の宗教的

行事が、キリスト教に取り入れられたようです。仏教徒の私にとっては関係

ないようですが、先日孫娘といったディズニーランドはハロウィンムード一杯。

パレードもありました。このパレードを見るための席取りは1時間前からOK

なのですが、それ以上前から席取りの人が多くいるようです。

1時間前ぐらいから行くと、もうこんな後ろです。

 

ディズニーランドは今年30周年です。もうそんなに経ったのかと思います。

その後、全国にいろいろなテーマパークができましたが、できては消え、で

きては消えということで、今ほとんど残っていません。そうした中で、依然と

して新鮮で、人気のあるディズニーランド。

ゲストが主役であり、ゲストをたて1日を存分に楽しんでいただくために、

タッフの徹底的なおもてなしが魅力なのでしょうか。「おもてなし」といえば、

先日の2020東京五輪誘致プレゼンで「おもてなし」が決め手の一つにな

ったように日本の専売特許のはず。

アメリカのショービジネスに「おもてなし」のお株を取られたようで、悔しい

思いもしますが、今一度大切にしていきたい日本の「おもてなし」ですね。