広島県副知事を迎えての研修会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は温度計の日とのこと。その温度計もうなぎのぼりで、30℃に迫る

真夏のような暑い日でした。

そんな中、午後2時から町民センターで、安芸郡町議会議員研修会(府中

町・海田町・熊野町・坂町)が広島県副知事を講師に行われました。

副知事は大学卒業後ジャスコ(現在のイオン)に入社され、事業部長やグ

ループ会社の社長や会長を歴任、湯崎県知事の要請で平成23年に民間

出身の副知事としては、広島県では初めて就任されています。

今日の演題は「予算主義から成果主義に向け事業計画の推進」で、やや

もすれば、予算主義の行政から民間の成果主義を取り入れた事業計画

の推進についてのお話がありました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

さすが流通業で現場出身の副知事だけあって、県民視点に立って、現場を

くまなく回り、情報収集や協議をされていらっしゃいます。行政に欠けるのは

現場を知らず、現状分析や実行計画の具体性の欠如だとの指摘もありま

した。民間の成果プロセスについての説明です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
現在作成して取り組んでいる農産品の生産と販売の実行計画の説明です。

農家の話を聞くと、生産しても売れないということで、販売の強化がないと

生産をアップすることはできないからです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
広島県としては、野菜の生産量を現在の平成20年の56億円から32年に

260億円へ増産目標を立てていますが、具体的な例として、キャベツの生

産と販売を1.5億円から7億円にするための実行計画の例を話していた

だきました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
また、広島県が日本一の生産量を誇るレモンですが、圧倒的に販売価格の

安い海外産のレモンがシェアを占めています。安心安全のレモンの販売を

拡大するため、生産量を現在より倍近くの1万トンを目標に事業計画を立て

そのための行動計画を立案し、推進しています。農家の収益を確保しながら

の販売価格を下げるとともに、栽培面積の拡大のための農家への説得、

元会社のイオンやデパートなどへのトップセールスによって販売拡大の確保

などで事業の成果を求めており、実際に成果も出ているとのことです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
そのためには、現在農家の現状と、大卒者などの新規就農者の情報の窓

口を一本化し、増産計画の推進を図っていきます。以上のような具体的な

事業計画、行動計画によって事業を推進していっているとの話は、さすが

民間出身の副知事だと感心し、大いに勉強になりました。

議会としては事業執行権はありませんが、議決権や執行の監視機能があ

りますので、その過程を通じて、事業目標の設定や事業計画、そして事業

執行状況について、今日の話を参考にして、チェックして行くことが重要で

あると思いました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
熱心な研修の後は、場所を近くのアセンブリホールへ移して、交流・懇親会

です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

弁当によるものでしたが、4町の議員が一堂に会することはあまりないので、

大いに交流し、盛り上がりました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
この後、坂駅前に流れて、お好み焼談義で2次会です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

安芸郡4町の議会は、例年スポーツなどを通じての交流を行っていますが、

今回のような研修は初めてです。広島県で市町村合併をしていない4町に

は共通の課題もありますし、広域行政として協力をしていかなければなら

ない事業もあります。これを機会にこういった研修が増えることを期待して

います。ちなみに来週22日には、広島県町議会議員研修会が広島市で

あり、また勉強です。