こんにちは 「ようよう坂町」
今日は広島市のマツダスタジアム隣に「コストコ広島店」の開店日です。
広島初で多くの人でにぎわっているようです。渋滞が心配されているよう
ですが、どうでしょうか。
わが町でも4月10日(水)に大型の家具、ホームセンターの「ナフコ広島
ベイサイド店」雅オープンします。元大型家具店「ファインズギガモール」の
撤退跡地に約3年半ぶりの店で、にぎわいが期待されています。
開店準備が行われているようで、昨日店名もわかるようになってきました。
さて、明日はウオーキングの町づくりを推進している、わが町にとっては最
大のウオーキングイベントである「第2回坂町悠々健康ウオーキング大会」
が開催され、県外を含め、町内外から1千人余りのウオーカーの皆さんが
参加されます。
最近の天気予報では雨でしたが、今日の天気予報では曇りぐらいで雨の
心配はないようで、絶好の大会となりそうです。
昨年開催された3月25日(日)に開催された「第1回坂町悠々健康ウオーキ
ング大会」の出発の様子です。県内外から1,013人が参加、中国電力陸
上競技場をスタート・ゴールに盛大に行われました。
午前9時10キロの部がスタートです。
最後尾担当の役員です。競技場から外へ出ていきます。
5キロの部に私は孫娘とともに参加しましたが、9時20分スタートです。この
後2キロの部は9時40分スタートです。ピンクの服が孫娘です。元気にスタ
ートです。
昨年は寒さが遅くまで続きましたので、花がなかなか咲いていませんでした
が、今年は最近の暖かさで、会場手前のこぶしの花も今が満開です。
昨日広島市では桜の開花宣言が出ましたが、今年の桜は平年より随分
早いようで、わが町でも咲き始めています。
5キロのコースは、港の見える丘公園「横浜公園」がコースとなっています。
私も孫娘と参加します。昨日コースの下見をしてきました。
やや白っぽい山桜は見事なまでの満開です。
白いこぶしの花か満開から散り始めていましたが、何とか明日まで持って
ほしいですね。
レンギョウやサンシュの黄色い花も満開。水仙もきれいで、正に「花の丘」
です。
まだまだと思っていた桜もボチボチ咲き始めています。ウオーキングコース
の案内看板もありました。
ほとんどの木はつぼみですが、中にはもう一部ぐらい咲いています。
思わぬ桜の歓迎にウオーカーの皆さんも楽しまれることでしょう。
せっかく大勢のウオーカーの皆さんに来ていただくのですが、今回は花
一杯でお迎えでき、楽しんでもらえそうです。
2キロは平たんでさか・なぎさ公園周辺を、5キロは森山一周道路から横浜
公園を巡るコース、10キロはベイサイドビーチから遊歩道を通り、ずぶう
見晴し公園を巡るコースです。晴れていれば、瀬戸の島々がきれいに見え、
感動されることでしょう。
願わくば、好天に恵まれることを祈っています。参加ウオーカーの皆さん、
お待ちしています。