こんにちは 「ようよう坂町」
3月になり、ウグイスの声が聞かれるようになりました。寒さも和らぎ、
春の訪れといった感です。町の木と鳥の「梅とメジロ」を撮りに、港の見え
る丘公園「横浜公園」に昨日行ってみました。山桜のつぼみがかなり大き
くなっています。
展望台付近にも梅があり、満開のようです。
展望台からは穏やかな春の海が広がり、瀬戸の島々や広島市内が一望で
子どもの国の白梅、そして続く「梅園」は紅白の梅が咲き誇っています。
ご夫婦で観梅の方もいらっしゃいました。紅梅はもう散り始めていますが、
白梅はまだつぼみもあり、まだ楽しめそうです。
紅梅の手前の白梅は「梅園」を拡張し、最近植えた梅の木でまだあまり大
きくはありませんが、たくさんの花をつけています。しばし、眺めていると
町の鳥「メジロ」が飛んできました。2羽飛んできたので、一緒に撮れないか
と思っていましたが、なかなか思い通りに行きません。
1羽をとらえるのも動きが早く、なかなかカメラの中に入ってくれません。
何枚も撮ってみましたが、何とか見られそうな「メジロ」を紹介します。
今年は結構メジロが多いとのこと。最近は街中の住宅の庭先でも見るこ
とができますが、やはり「梅とメジロ」がよく似合いますね。
まだまだ横浜公園では「梅とメジロ」に出合うことができるでしょうから、
ぜひ横浜公園にお出でになりませんか。