こんばんは 「ようよう坂町」
今日は北風が強く吹く寒い1日でしたね。今日は党首討論があり、こちら
は熱く、どうやら衆議院の解散が16日になるとのことで、師走選挙となる
のでしょうか。
今日は5番目の孫、二男の長男の3歳の誕生日です。恒例となった中国
新聞の「おめでとうコーナー」に写真とメッセージを載せていただきました。
下は昨年2歳の時の写真です。1年でずいぶん成長していますね。
ちなみに、ここのコーナーは今まで満6歳まで掲載してくれていましたので、
既に岐阜の2人とわが家の孫娘も卒業しました。残る2人だけとなっていま
すが、最近ではこの「おめでとう」コーナーはお子さんのほか、おじいちゃん、
おばあちゃんも対象とのこと。子どもの年齢制限は書いてありません。
皆さんも記念にいかがですか。中国新聞報道部「夕遊ひろば」係りへ投稿
すれば、掲載してもらえます。
孫は月イチ定期便で、毎月1回わが家に来てくれています。広島市安佐南
区に住んでいるので、もう少し回数が増えてもいいかなとも思うのですが、
日曜日ぐらいしか都合がつかないので、仕方がありません。
今夜7時から、テレビ朝日系の「ナニコレ珍百景」で、わが町の小屋浦地区
の秋祭りの様子が放映される予定です。
実際にはその様子は見ていませんが、そのあとの「新宮社」秋祭りの宵宮
には初めてお参りしました。
石段下にいた頂載が石段をのぼり始めました。急で狭くしかも暗い中で頂
載を担いで上がるのは大変のようです。40人の小屋浦青年団の皆さんが
「ナニコレ珍百景」の番組予告に「町のいたるところで悲鳴が飛び交うお祭
り??仁義なき秋祭り!?」と紹介されていますが、
それではないかと思われます。
http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/next/index.html
珍百景に選ばれるでしょうか。皆さん応援ください。