久しぶりのナイトウオークで夜景を楽しむ | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


昨夜は久しぶりにノルディックウオーキングでのナイトウオークに出かけま

した。最近飲みの会が多いのとジムにも通えず、体重が右肩上がりとなり

そうなので、省エネでなく、エネルギーをたっぷり使わなくてはと感じていま

す。そんな中でのナイトウオーク、といっても7時30分はまだ夕暮れの中で

した。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

途中にある漁業基地、この3月までは毎月第1・3土曜日に「新鮮お魚朝市」

がありましたが、現在リニューアルオープンのため、休業中です。今までは

仮設の店舗でしたが、ここに建物を建てることになりました。もう工事が始ま

るのでしょうか。オープンはいつになるか未定ですが、どんな店になるか、楽

しみです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
夕暮れの中、ひろしまベイブリッジのライトがつきました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
まだ明るさが残っている中でのライトアップです。貨物船が橋の下を通過し

ていきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
広島大橋です。対岸は黄金山です。広島大橋とひろしまベイブリッジ、広島

高速と十字で交差していますので、私はこの交差のことを「サザンクロス(南

十字星)」といっています。。黄金山から見ると、美しい光景です。マツダの自

動車運搬船です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
向こうはマツダ宇品工場、上は広島高速です。週末には宇品大橋がグリー

ンにライトアップされます。この沖を「銀河」のディナークルーズが通りますが、

ひろしまベイブリッジのライトアップはきれいなのですが、海岸沿いの工場

が暗いので、シドニーのように美しい夜景とはいかないのが残念です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
広島大橋の下を通り過ぎ、またその道を帰っていきます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
海面にはカラフルな光が輝いています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
広島大橋の向こうが広島高速。そしてサザンクロスです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ひろしまベイブリッジは全長2,600mの長大橋で、曲線を描いています。

ライトアップのイメージは宮島の大鳥居です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
森山一周道路からさか・なぎさ公園の水上テラス付近からの夜景です。

映画のロケもあったところです。美しい曲線がよくわかります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
橋から目を転じると、子育て支援の県営・町営住宅が白く輝いています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
3棟の子育て支援住宅と民間のマンションです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
その住宅沖から見た夜景です。毎日こういった夜景を眺めながらの生活。

ぜいたくですね。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
美しい夜景を見ながらの約1時間余りのナイトウオークでありました。何んと

ぜいたくな気持ちでのウオーキングでしょう。すばらしい環境に感謝ですね。

このナイトウオークを楽しみたい方。

月イチウオーキングの「第54回ようよう坂町ウオーキング」はナイトウオー

クです。

 と   き 7月7日(土) 

 集合場所 JR坂駅北口 18:45受付 19:15出発

 コ ー ス 坂駅北口→森山一周道路→さか・なぎさ公園→坂駅北口

         (約6Km 約2時間)

*七夕の日、夜空を見ながら、美しい夜景を楽しまれませんか。