こんばんは 「ようよう坂町」
今日は午前10時から議会だよりの最終校正でした。正副委員長と議会事
務局で行い、12時前に終了しました。今月は月末が週末なので、29日の
納品になりますが、11日から始まった編集作業が無事終了しました。
さて、今日は梅雨の合間で雨が降りませんでしたが、わが家の池は近くに
水場がないため、いろいろな動物が水をも求めてきています。
アメンボーは結構多く泳いでいますよ。
先日の大雨で、水の出が悪くなり、濁っています。池の魚は盆踊りの時すくっ
た金魚すくいの金魚。もう何年になるでしょうか。エサもやらずで2匹とも大き
くなっています。トンボの種類は解りませんが、飛んできました。2匹が飛んで
いましたが、勢いよく飛んでばかりいるので、撮るのに苦労します。
ブルーのシオカラトンボは木に止まっています。そんなところに別のトンボ、
オニヤンマでしょうか。飛んできました。
どこやら場所を探しているようです。
庭石に苔が生えていますが、そこに居場所を見つけたようです。
そこへとまって尻を動かしています。
産卵場所を探していたのでしょうか。どうも産卵しているような姿です。
無事終わったのでしょうか。ずり降りるようにして、飛び去って行きました。
今までこんなトンボの姿をまじまじと見るのは初めてです。ブログをやって
いるお陰でしょうか。いろいろな珍しい体験をさせていただいています。
ブログに感謝ですね。フェイスブックにも紹介していますよ。