マラソンを楽しむ会と花のない花見交流会 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は4月1日。年度初めですが、日曜日。冷たい風か吹く肌寒い日

ではありましたが、日差しは強くなっているようです。わが家の隣の尾鷹

公園の桜はピンク色のつぼみになりましたが、開花はまだのようです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

その尾鷹公園を会場に坂町走友会主催の「第3回マラソンを楽会&交

流会」を開催しました。坂町走友会は、私が走り始めた3年後の昭和60年

1月に町内を走っている仲間を誘い、設立しました。以来、平成2年には「ひ

ろしまベイブリッジ(海田大橋)」の開通前イベントとして、「広島ベイマラソン

大会」を企画し、2500人の参加を得て盛大に開催。せっかく盛り上がった

マラソンを続けていこうと、翌年からは広島県唯一のフルマラソンである「広

島ベイマラソン大会」を企画、開催し、昨年は11月20日(日)には21回目を

迎え、全国25都道府県から1,500人余りの選手が参加する一大マラソン

大会となっています。現在事務局は町教育委員会が行っていますが、当初

何回かは走友会が事務局を行っていました。

現在、坂町は「悠々健康ウオーキングのまち」を宣言し、ウオーキングのまち

づくりを推進し、先日は「第1回坂町悠々健康ウオーキング大会」で県内外か

ら1,000人余りの参加がありましたが、既に「広島県唯一のフルマラソンの

町」として、全国に知られています。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

小さい町なので、フルマラソンを走るコースなどは取れませんが、片道2.5

㎞のシーサイドコースを8周半するという変則のコースを採用しています。

大会では役員で世話係となって走友会のメンバーが、そのコースを体感し

ようと17年前から始めたのが「マラソンを楽しむ会」で、マラソンシーズンも

終わった4月の花見シーズンに開催してきました。

走友会だけでなく、町外近郊の走る仲間にも声かけをし、10年間開催し、

いったん休止していたものを、一昨年の走友会25周年を機に復活させま

した。

いよいよ午前9時30分スタートです。走友会メンバーと近隣走友だけでなく、

坂中学校陸上部も含め、35人が参加です。尾鷹公園前を元気よくスタート

しました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
車で私が先導しました。森山ジョギングコースの2.5㎞を折り返すコー

です。トップは現在世羅高校陸上部(この4月から2年生)の坂中陸上部OBと

現役選手です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
折り返し地点を続々と折り返していきます。ベイマラソン大会の折り返し地点

は当初はこの地点でしたが、会場が坂中学校から中国電力陸上競技場に

移ってからは変わっています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
スタート地点の尾鷹公園前が5Kmです。タイムチェックとともに、給水所もあ

ります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
一旦尾鷹公園前を通り過ぎ、坂中学校北門前を折り返します。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
選手は思い思いの距離を走ります。10㎞から最長30㎞です。中学生は

15㎞でした。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
走り終え、一汗かいた後は交流会です。走友会や奥さんたちが準備をして

くれました。おいしそうに焼肉や焼きそばをたっぷり用意、そしておむすび

の差し入れもありました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
まず、思い思いのグループで車座になっての食事と交流です。食べ飲みが一

段したところで、恒例の一人ひとりの自己紹介です。坂中陸上部OBで世羅高

校陸上部生にはぜひ都大路を走ってもらいたいですね。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
2月24日、姉妹縁組25周年記念「川本町・坂町絆マラソン」募集案内の新聞

記事を見て、参加していただいた佐伯区の方も今回初めて参加していただき

ました。日の丸を持つのは商工会坂支所長さんで、昨年ベイマラソンを還暦記

念で走った時の感動の寄せ書きを披露です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
前江田島市商工会事務局長さんも走られました。5月連休の時山口県で開催

される萩往還マラソンの250キロを37時間かけて完走されたすごい方もいら

っしゃいます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
この女性の方は4月末に沖縄宮古島で開催される「宮古島トライアスロン」前

に調整のため毎回参加です。今日は30キロを走られました。昨年はフランス

のワインマラソンに参加。5キロごとの給水所にワインが置いてあり、最後の

5キロからは1キロごとに料理が置いてあり、全部食べるとフルコース。ゴール

にはアイスクリームで、完走後の参加賞にはワイン一本もあったとのこと。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
そして坂中学校陸上部員の自己紹介と今年の目標を力強く発表しました。

力強いスピーチに、みんなの激励と拍手がありした。中学生と生れる前か

ら走り続けている走友との交流は、若い中学生にとっては、大きな励みにな

ることでしょう。熱血指導のコーチの紹介です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

最後は走友会会長の挨拶です。桜は咲いていませんでしたが、マラソンや話

の花が咲きました。皆さんのお陰です。ありがとうございました。今年のベイマ

ラソン、そして来年もまたお会いしましょう。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
冷たい風が吹いていましたが、やはり日差しは強いのでしょうか。朝方は

つぼみだったのが、花開いてきています。まだ開花とはいかないようですが。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ちらほらと見えてきました。明日が開花となるのでしょうか。話の方は満開です。

広島弁では最後の最後まで残ることを「ござねぶり」といいますが、さすが飲み

好きな走友です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
大いに盛り上がった「第3回マラソンを楽しむ会&交流会」でした。参加され

た走友の皆さん、坂中学校陸上部の皆さん、走友会の皆さんそして女性の

皆さんありがとうございます。
坂町はウオーキングだけの町ではありません。広島県唯一の「フルマラソン

の町」として以前から全国に知れ渡っています。

今年11月18日には「第22回広島ベイマラソン大会」が開催されますが、

マラソンブームの中、昨年新設したハーフマラソンも加わり、ますます充実の

大会となりそうです。8月末くらいからの募集になりますので、多くの方々の

参加をお待ちしています。

また、今回の「マラソンを楽しむ会&交流会」は、非常に楽しく盛り上がった

ので、来年も開催することになるでしょう。走友の皆さんのご参加をお待ちし

ています。