こんばんは 「ようよう坂町」
今日は2月22日と2並びの日で「夫婦の日」でもあります。みなさんいかが
ですか。さて、この日曜日坂駅前のパルティ・フジ坂で開催される「坂町水
産まつり」のチラシが漁協から届きました。このチラシは坂町だけでなく、
安芸地区を中心に4万枚も新聞折り込みされますので、多くの人が来場
されます。
この日、いつもなら毎月第3日曜日に坂駅前のパルティ・フジ坂駐車場で開催
している「さかサンデーマーケット」ですが、今回は第4週の26日(日)に変更
しての開催です。今回で第100回という節目を迎え、「坂町漁協水産まつり」と
の同時開催となります。
「栄養豊かな坂のカキいや広島カキを大いに食べ、まだまだ寒さが続くこの時
期を元気に乗り越えましょう」と、以前はカキ祭りといっていましたが、カキだけ
でなく、鮮魚等も扱うので、総称して「水産まつり」となっています。カキのおい
しいシーズンにカキの拡販を狙い誕生したもので、今では瀬戸内沿岸各地
でにぎやかに開催されています。
開店前から長蛇の列の「水産まつり」です。午前9時開店というのに、早くも7時
30分頃から並び始めます。
こちらはむき身のカキコーナーの列です。延々と続いています。 延びも延び
むき身のカキの販売コーナーです。700gの袋入りで1,000円です。 大粒
のカキがぴっちり詰まっています。
殻つきカキの販売コーナーも人気があり、長蛇の列です。 1袋500円です。
こんなにたくさんの殻付きカキですが、あっという間になくなり、どんどん追加
で袋詰めされます。
カキフライ試食コーナーです。おいしそうなカキフライが揚がっています。
焼きカキ試食コーナーは、身がぷるっとして美味しそうな焼きカキです。チャリ
ティなので100円です。
こちらはカキの入ったカキ汁コーナーです。おもちも入っています。こちらも
100円です。
鮮魚コーナーでは、近海で獲れるタイ、チヌ、メバル、タコ、コノシロ、アジ、ス
ズキ、ナマコ、ワカメなどが販売されています。
26日(日)の「水産まつり」と「さかサンデーマーケット」は2年前から一緒に開
催しています。こんな多くの人出のにぎわいを見ていると、元気が出て来ます
ね。今年も天候に恵まれ、多くの人出を期待したいですね。
元気な町・坂町で、あなたも元気になりませんか。ぜひお出でください。
3月もいろいろなイベントがあります。元気な坂町へ皆さんもお出でいただき、
元気になっていただきたいですね。
≪3月の予定≫
◎新鮮お魚朝市
日時 3月3日(土)と17日(土)8:30~
場所 坂町漁業基地
お問合せ 坂町漁業協同組合(℡082-885-0009)
◎第28回ようようまつり、第101回さかサンデーマーケット
第50回ようよう坂町ウオーキング同時開催
日時 3月18日(日)9:00~
場所 パルティ・フジ坂
お問合せ 広島安芸商工会坂支所(℡082-885-1200)
◎第1回坂町悠々健康ウオーキング大会
日時 3月25日(日)8:30~
場所 中国電力坂スポーツ施設(陸上競技場)
コース 10㎞、5㎞、2㎞
参加費 大人1,000円 小・中学生500円 幼児無料
お問合せ 教育委員会内 実行委員会(℡082-820-1525)