のどぐろってご存知? | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんにちは 「ようよう坂町」


今日は海苔の日です。1967年(昭和42年)に、全国海苔貝類漁業協同組

合連合会が制定した日で、海苔の需要拡大を目指したPRデー。701年の

(大宝元年)制定の大宝律令で、海苔が年貢のひとつに指定されたことに

基づき、翌年の律令施行日が2月6日だったため、この日になったとのこと。

海苔といえば、海苔巻き。先日食べた孫娘の好きなイクラです。山芋の梅し

そ巻きは健康に良さそうです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

1月31日は愛妻の日でしたが、その日妻が不在であったため、翌日遅れば

せの愛妻の日として、寿しを食べに回転寿司店「寿し貴」さんへ行きました。

高価な奄美大島産の本マグロの大トロを妻に御馳走しました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
瀬戸内のジャコにサヨリです。珍しく骨焼きがついています。カリカリしておい

しかったですよ。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
孫娘はイクラに、オニマヨサーモンが大好きです。口にマヨネーズをつけなが

ら食べています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
私の好きなのは、大腸がん予防に効くといわれる生タコです。新しいものに

も挑戦しようと、沖縄産の海ブドウ、ゆば、ソーメン、こんにゃく入りのヘルシ

ーサラダです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

イカはヤリイカのゲソと水イカです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
タイラギという貝柱とホタテの貝柱です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
妻の好物の煮アナゴです。私は安いコノシロです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

焼きナスに、サーモンの生春巻きです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

サバの棒寿しとコリコリ感でおいしいナマコです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

食べながら写真を撮っていると、店の人が来られ、ブログで紹介していただ

き、ありがとうございます。ぜひ、これも紹介してください。サービスしておき

ますからと。本日限定の「のどぐろ三昧」をサービスしていただきました。

のどぐろのにぎりとあら汁です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
のどぐろとは山陰などで取れる高級魚で、のどの奥が黒いのでそう呼ばれて

います。スズキ目の一種だそうで、初チャレンジです。トロッとした感じがし、お

いしかったです。あらの汁もおいしくいただきましたが、顔つきが何んとなくなじ

まないような気がしました。

スズキといえば、今NHK大河ドラマで「平清盛」が放映され、広島では観光客の

増加を期待し、いろいろな取り組みをしています。その中で、清盛と関係のあっ

た出世魚の「スズキ」料理が清盛鍋や清盛焼きなどという名で出ています。

時流に乗った取り組みですが、このお店でもそういった名前の寿しを出したら

どうでしょうかね。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
お腹がいっぱいになった後はデザート。孫娘の大好物はカルピスアイスです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
その日食べた皿は32枚でした。昨年の1月31日の愛妻の日はぴたりと31

枚でしたが、この日は翌日でしたから1枚オーバーでした。

ガンバレ日本、絆プランといったプランといったものもあります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

ちょこちょここのお店に来ての楽しみは、なじみの好きな寿しだけでなく、新し

い寿しやつまみがあるからです。新しい寿しネタも私にはブログネタとなるの

です。写真を撮りながら食べると、なかなか集中できないのが難点です。