こんばんは 「ようよう坂町」
今日は2011年11月11日(金)とイチ並びの日です。’11年11月11日
11時11分11秒と「1」が12並んだ歴史的?な時、あなたはどこで何をさ
れていましたか。11月11日は「世界平和記念日」でもあります。1918年第
1次世界大戦が終結した日。また電池の日でもあります。乾電池の+-を
見立てて1987年制定されました。また、11対11ということで、サッカーの日で
もあるとのことです。サッカーといえば、今日ワールドカップアジア3次予選
アウェイでのタジキスタン戦は4対0の快勝で、最終予選進出が決まりました。
サッカーにとっては11月11日は一並びのいい月いい日になりましたね。
本来なら金曜日の朝7時からは「積極人間の集い」に出席し、それから坂町
へ帰り、その時を迎えるところですが、今日は先進地議会の視察ということ
で、早朝より貸切バスで出かけたため、欠席でした。
7時45分に坂町役場を出発し、10時に島根県浜田市役所に着き、市議
会との研修が始まりました。
研修に先立ち市役所5階にある議場の視察です。議長席の後ろには国旗
と市旗が掲げられています。わが町では掲げられていないので、先日設置
が決まったところです。
発言残時間といった表示を見たのは初めてです。研修で出された水は浜田
市の水で、年間17憶円の販売があるとのことです。
さて、’11年11月11日11時11分11秒のまさにイチ並びのその時は、浜
田市議会との研修真っ最中でした。
今回の視察目的は優秀な「ホームページ」と「議会基本条例」についての
視察研修でした。浜田市は平成17年5市町村が合併し、新浜田市となり
ました。「日本一の議会を目指して」議会改革を行っています。その一環と
しての、より読みやすく、親しみやすい「ホームページ」を作成しており、職員
が毎日更新しているとのことです。「議長何でもコール」で市民と議長との
メールのやり取り、難しい「議会用語」の説明、子ども向き「議会のおはなし」
などと工夫が随所に見られ、大いに参考になりました。
また、「議会基本条例」は今年9月に制定され、わが町より半年遅れですが、
東日本大震災後の条例だけに、危機管理などの条文も含まれており、大い
に参考になりました。
http://www.city.hamada.shimane.jp/gaiyou/gikai.html
熱心な研修で予定時間の11時半をオーバーし、市議会を後にしました。
次の訪問地は姉妹縁組を結んでいる島根県川本町です。途中の山陰海岸
には自然エネルギー活用で日本海から吹く強風を活用した「風力発電」が
随所に見られました。
午後1時前に川本町の昼食会場の「長江寺」に着きました。
境内はイチョウの葉で敷き詰められていました。
今日の昼食は名物「精進料理」です。曹洞宗のお寺ですので、曹洞宗の
総本山永平寺直伝の「精進料理」です。魚や肉は全く使われておらず、全
てが野菜でできています。紫色をしたお菓子は里芋とムラサキイモでつくっ
たもの、天ぷらの上にある竹でできた添えものみたいなものは、昆布でで
きており、食べられます。
ウナギのかば焼きもどきは、レンコンをすりつぶしたもので、裏の黒いのは
のりです。
にぎり寿しのイカもどきはこんにゃく、トロもどきはみょうがです。団子汁に
そばも出ました。
山菜おこわです。マツタケの土瓶蒸しは特別にサービスで出していただき
ました。松茸は広島産とのことです。
境内を敷き詰めていたイチョウはまた全部が黄葉していませんが、巨木
でした。長江寺に隣接し、湯谷温泉の「弥山荘」がありますが、今回は温泉
長江寺は約500年の歴史があるそうですが、「漠の玉枕」という珍しい宝
物があります。漠といえば、夢を食う動物ですが、約場にもそのレプリカが
ありました。貴重なものなので「なんでも鑑定団」に出してみたらと、お話し
したら、誘いの話はあったが断ったとのことでした。変な価格で持ついたら
昼食後午後2時前に役場に到着です。玄関前には姉妹縁組記念で坂町か
ら記念植樹された「もみじ」の木が25年を過ぎ、大きくなっていました。
わが町の役場には川本町からの「梅」が記念植樹されています。
川本町役場議会とは正式交流研修ではありませんが、先月の議員交流
ゴルフ大会で、浜田市に行くのなら、帰りに寄りませんかということになっ
たとのことです。私はゴルフはしませんでしたので、その話は聞いていま
せんでしたが、川本町には同じ時期、ウオーキングで参加しました。
川本町には縁組以来、商工会との交流をはじめ、PTA、文化協会、走友
会、教育委員会などで20回ぐらいでしょうか。訪れています。わが町から
川本町までの100㎞を一人で走ったことも3度あります。また、8月に開催
している「潮の香まつり」は川本町の「夏祭り」を視察し刺激を受け、誕生
しました。
川本議会は来年4月に選挙がありますので、今年4月に行われた坂町の
選挙改革について話を聞きたいとのことでした。選挙公報の発行、合同の
個人演説会、選挙カーでの連呼自粛などを説明し、意見交換会などを行
いました。
約1時間余りの交流研修ののち、来年2月25日(土)には坂町で「姉妹縁
組25周年記念式典」が行われるので、その時再会しましょうと、川本町
役場を後にしました。
今日のイチ並びの貴重な日は、大いに有意義な日となりました。