今日は七夕、夜空が近い屋上のビアガーデンに | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今日は七夕です。朝から雨でしたが、夕方から雨も上がり、彦星

織姫の年に一度のご面は見ることができたでしょうか。

七夕と書いてなぜ「たなばた」と読むのか不思議に思い、調べてみま

した。七夕(しちせき、たなばた)は、日本、中国、韓国などにおける

節日の一つです。旧暦の7月7日の夜のことですが、日本では明治

改暦以降、お盆が7月か8月に分かれるように7月7日又は月遅

8月7日に分かれて七夕まつりが行われてます。五節句の一つに

も数えられています。古くは、「七夕」を「棚機(たなばた)」や棚幡と

しました。これは、そもそも七夕とはお盆行事の一環でもあり、精

霊棚とその幡を安置するのが7日の夕方であることから7日の夕で

「七夕」と書いて「たなばた」と発音するようになったともいわれています。

わが家には七夕飾りはありませんでしたが、家からは竹林の笹がたっ

ぷりと見えます。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

保育園に通っている孫娘を迎えに行くと、一人ひとりがつくった七夕飾り

があり、もらって帰りました。願い事は何かと見てみましたら「ぷーるのか

おつけができるように」と直筆で書いてありました。先日スポーツクラブの

水泳教室の体験会に参加し、近々入会するからでしょう。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

雨の上がった夕方、電車に乗って昨夜に続き、広島に出ました。

今日はニューリーダーの会のビアパーティです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
会場は紙屋町にある家電専門店デオデオ本店屋上にある「源蔵ビア

ガーデン」です。眼下には旧広島市民球場が見えます。空を見上げると

残念ながら厚い雲に覆われ、星は見えません。バスセンターのビルの

向こうは中四国一高いリーガロイヤルホテルです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
定員700名と巨大にビアガーデンです。雨上がり後や今月から始まった

自動車関連の休日にもかかわらず、大いに賑わっています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ニューリーダーの会は青年部OBを中心に構成されており、私も卒業後

入会しています。まず生ビールで乾杯です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ここのビアガーデンは他に比べて料理が豊富でおいしいということで、人

気があります。「源蔵」といえば、大衆酒場ですが、私も大学時代のコンパ

でよく通ったものです。定番の揚げもの以外にも焼きものもあります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
刺身やにぎりもあり、魚好きな私にとってはうれしい限りです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ニューリーダーの会は合併商工会では唯一の会ですが、歴史は32年

と長く、商工会を支えてき、商工会長も代々輩出している由緒ある会で

す。今後の会のあり方や商工会坂支所事業や町振興事業に協力して

行くことなどについて、話し合いました。盛り上がったため、二次会は

広島駅の居酒屋で行いました。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
今夜はまたおいしい生ビールを飲みました。残念ながら彦星と織姫は

見ることができませんでしたが、次回は8月20日(土)開催の「第20回

潮の香まつり」を手伝おうということで、2ヶ月に一度の例会を臨時に

8月11日(木)に行い、盛り上げて行こうということになりました。

今日も楽しい飲みの会でした。

明日の朝は「積極人間の集い」です。いつもは車で行きますが、この

調子だと朝はまだアルコールが残っていそうなので、電車で行かなけ

ればならなくなりました。でも、楽しかったですね。