こんばんは 「ようよう坂町」
今日は父の日。5月の母の日に比べ、地味な感じがする父の日ですが、
父の皆さんいかがお過ごしでしたか。わが家には子どもたちからプレゼ
ントが届きますが、プレゼント選びは簡単です。いつも私の大好きなビー
ルを贈ってもらうことにしているからです。今年も届きました。先週日曜日
は早めのプレゼントということで、二男が子連れできました。その夕方は
早めの父の日ということで、夕食を孫たちととり、楽しいひと時を過ごしま
した。今日は娘たちから大好きなビールが届きました。長男は風邪という
ことで、今日はパスでした。
さて、今日は高速道路の「休日上限千円」と「無料化社会実験」の最後の
日です。広島呉道路の無料化は、昨年6月28日から始まり、広島へ呉へ
と随分利用することができ、大いに助かりました。休日千円はいつかは
と思っていましたが、なかなか休日は用事が多く、車での遠乗りは結局
できず、恩恵に被ることができませんでした。ただ、岐阜の孫たちの帰省
時には大いに利用し、役だったようです。
無料化実験で無料となった広島呉道路の交通量は以前に比べ2倍に増
え、下を通る国道31号の交通量は激減し、スムーズに走れるようになり
ましたが、明日からはまた元のように込みだすのでしょうか。
無料化最後の日の今日は「第92回さかサンデーマーケット」です。今日も
天気予報は雨です。このところ日曜日は6月5日の「リオdeビーチカーニ
バル」以外は雨です。今日も5時に朝起きてジョギングをし、午前7時ころ
会場に行ってみましたら、雨が降り出してきました。
結果的には天気予報とこの時間帯の雨が影響したのでしょうか。時間が
午前7時から準備をしていたのが果物の「アサヒナフルーツ」さんです。
サンデーの出店については、最近は毎回連絡をとっていないので、欠
席する場合は連絡をということになっていますが、なかなか守られません。
当日になってみないと出店者がわからないのが現状です。
そんなわけで今日の出店者は1店かと心配していたら、「米幸水産」さん
が来られました。
そして地元の「ウインディさか」さんが、介護商品とノルディックウオーキ
「晴れ男」自称の私にとっては、開店準備で出店者の皆さんの出鼻はく
じかれました雨がぱらっと来ましたが、8時以降は雨もやみ、結局は曇
り空で比較的しのぎやすい1日でした。3時閉店し、のぼりや看板を片付
けた瞬間雨が降り始めましたので、やはり「晴れ男」なのでしょうか。
移動販売車の「松岡商店」さんを含め、結局は4店と今までの最低の
店数でしたが、何んとか無事終えることができました。
さびしい「サンデーマーケット」ではありましたが、お客さんの中にこんな
方がいらっしゃいました。名古屋から最後の休日割引を使って車で来ら
れた女性2人です。昨日遅く名古屋を出たため、昨夜はパルティ内にあ
る天然温泉「スパ・シーレ」に泊まり、今日は宮島に行き、名古屋に帰る
とのことです。そして福島原発で避難生活の後、息子さんが隣町の矢野
町に住んでいる関係で、坂町平成ヶ浜地区にある県営住宅に移転して
来られた福島県浪江町の女性です。いろいろと生の声を聞かせていた
だきました。こういったいろいろと珍しいご縁もある「サンデー」です。
わが家から会場までの間にある3つのグラウンドでは、梅雨の合間をぬ
って、各種のスポーツ大会が行われ、にぎわっていました。
会場隣の広島翔洋高校では、子どもたちのサッカー教室でしょうか。
高校生のサッカー部が子どもたちを指導していました。多くの親子でに
ぎわっていました。
その隣の中電の多目的グラウンドでは、子どもたちのラグビー教室でし
ょうか。これまた子どもたちや親御さんの応援がたくさんいました。中電
のラグビー部の指導でしょうか。こんなに子どもたちにもラグビーが普及
しているとは驚きです。
そしてわが家の隣の坂中学校グラウンドでは、郡体育大会のサッカー大
会でしょうか。多くのチームが参加してのサッカー大会でにぎわっていまし
た。最後の優勝戦でしょうか。PK戦となっていました。両チームとも肩を
組んで、PKの瞬間を瞬間を見守りなす。
そして最後は残酷な結果です。PK戦で勝って喜ぶチーム。そして負け
たチームのうなだれるキーパーと好対照です。
わが町はウオーキングを推進し、ウオーキング客の皆さんは、最近随分
と増えていますが、このようにグラウンドも整備されており、各種のスポー
ツ大会も行われる町でもあります。
広島呉道路の無料化は終わりますが、広島市や呉市の大都会から近い
海と山の自然あふれた町、7月1日にオープンする西日本最大級の「ベイ
サイドビーチ坂」、そして商業施設やスポーツ施設などが充実し、イベント
も多い町、わが坂町へお出でいただき、これから暑くなる夏を乗り切って
ください。お待ちしています。
次回「第93回さかサンデーマーケット」は7月17日(日)の開催です。