こんばんは 「ようよう坂町」
梅雨入りということで、昨日からの雨は結局は止まず、今日も一日
雨でした。毎朝のジョギングは今朝6時スタートでした。いつもお参り
する恵比須神社隣にある横浜小学校では、通常ならこんな風景が
見えるはずです。運動会の朝7時の開門を待って、席取りのため夜
中から並んでいる行列は随分長くなっています。表と裏と2ヶ所に入
口があります。
右の前列の孫は来年小学校に入りますが、今年は町議として招待
されていました。地元の盆踊りをアレンジした「横浜踊り」は子どもた
ちだけでなく、PTAや地域の人々も一緒に踊ります。
また、昨年の「ひろしまフラワーフェスティバル」に出場し、パフォーマ
ンス賞を得た「曳船」の小船は、毎年の秋祭りとともに、運動会でも
披露し、地域の人たちには人気のある種目です。
明日も台風の影響で雨予報のようですが、どうでしょうか。明日でき
なければ月曜日ですが、水はけのよいグラウンドとはいえ、軟弱にな
っているので、できるかどうか。ひょっとしたら火曜日ということもあり
うるかもしれませんね。こんなことって今までない異常なことですね。
雨が降り、運動会が延期になり、今日は久しぶりにのんびりとと思っ
ていましたが、二男の嫁のおばあさん(実父の母)がお亡くなりになり、
午前10時からの葬儀にお参りしました。場所は安佐南区緑井駅前
にある葬儀場です。JR緑井駅前にはフジグランや天満屋百貨店な
どがあります。昨年5月には孫の初節句にこの付近のお食事処に
招待されました。
高速道路の無料化社会実験がまもなく終わろうとしている「広島呉道
路」から「広島高速」、「山陽自動車道」と直結して便利になっているの
で、高速道路を利用し、広島ICで降りると葬儀場はすぐです。何んと
20分余りで到着です。ちなみに帰りは在来道路を帰りましたが、1時
葬儀から帰って午後からは、家で昨日開催した横浜戸主会の評議員
会と理事会の議事録を作成しました。合わせて今回役員の改選があり、
法務局へ登記の必要があるので、司法書士さんとも打合せました。
夜7時からは寿し秀さんで「ようようカード会」の23年度総会でしたが、
衆議院議員さんの国政報告会と町議との懇談会があったので、そちら
に出席し、総会には代理で妻に行ってもらいました。本館と別館で会
場が近かったので、合間を見てカード会総会にも挨拶に行きました。
国政報告会では、東日本大震災で、先日現地視察をされたそうで、そ
の生々しい状況をお話していただきました。自民党議員さんなので、
今の菅首相を含め、民主党の取り組みのまずさと遅いことをなげいて
おられました。31日(火)の午前9時30分頃から国会の「東日本大震
災復興対策特別委員会」で質問に立たれ、TV中継があるので、ぜひ
ご覧くださいとのことでした。
かくして、のんびりムードでと思っていましたが、なかなかそうは行きま
せん。
梅雨はじめじめとして蒸し暑いイメージですが、まだ5月です。今日は
早い梅雨ですが、気温の方は1ヶ月逆戻りのように、上着のいる少し
肌寒い感じがする1日でした。
さて、明日はどうなるのでしょうか。台風被害が出ないように祈ってい
ます。