2ヶ月連続イベントと同時開催で、好調の「さかサンデーマーケット」 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


さて、3月も大詰めとなってきましたが、まだ寒さが続いており、桜

の開花もまだです。そんな中、7年半前にオープンした「さかサン

デーマーケット」は、お陰さまで3月第89回目を迎えることができ

ました。

毎月第3日曜日に開催し、町に活性化と商工業の振興をはかろう

ということで、経済産業局の補助金事業として実施したのが平成

15年11月でした。当初オープンしたのが、現在のパルティの場

所でした。当時は空地でしたので、そこ借りましたが、その後

建設計画が出たので、第2回目からは役場隣の道路用地を

償で借受け開催しました。しかし、単独での集客は難しく、大

店のお客を再集客するという本来の目的に沿って、パルティ・フ

ジ坂の開店に伴い、フジと交渉し、5年前の23回目から今日ま

パルティ・フジ坂を会場に開催しています。

最近では、他のイベントと同時開催することで、更なるにぎわいを

はかっています。先月の坂町漁協「水産まつり」は昨年から同時

開催しており、多くの人でにぎわっています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
そして、今月は坂町最大のイベントの一つであり、もう27回目を迎

え伝統行事にもなっている「ようようまつり」と同時開催をし、たくさん

の人でにぎわいました。今年はあいにくと雨模様ということで、例年

より人出は少なかったようです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

「サンデーマーケット」の会場であるパルティ・フジ坂は、民間用地で

しかも駐車場スペースをかなり割いていただいているので、無料とい

うわけにはいかず、出店者の1区画(3m×3m)出店料負担2,000円

のうち、1,000円を賃料として支払っています。運営はサンデーマー

ット運営委員会(町内出店者)で行い、商工会の補助なしの独立採

算で行っています。

パルティ・フジ坂という複合商業施設の集客があるとはいえ、日頃

の「サンデー」だけで、多くの集客は難しいため、イベントを一緒に

行っています。

先月の「水産まつり」そして今月は「ようようまつり」8月は「潮の香ま

つり」11月は「広島ベイマラソン大会」12月は「周年記念イベント」と

いうことで、その時は2000人から5000人の来場客でにぎわいます。

それ以外は500人から1000人ぐらいですから、やはりイベントとの

同時開催効果はあります。

今回「さかサンデーマーケット」スペースには町内外から常連の出店

者の皆さん20店が出店しました。

寿司屋さんでお馴染みの「寿し秀」さんです。お寿司の数々とうどん

の店です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
初回から出店している地元の「野菜グループ」のおばちゃん。自家

栽培の新鮮な野菜の販売で、人気があります。最初は素人でしたが、

最近では立派な商売人になられています。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
カキ屋さんの「野村水産」さんはまだカキのシーズンです。殻付きカ

キを安く提供しています。町内のお好み焼き屋さんの「MIKA」さんは

メロンパンと焼き鳥の実演販売です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
同じく町内の電気屋さん「ウインディさか」さんは介護用品コーナーです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
「アサヒナフルーツ」さんは、廿日市商工会議所会員さんで果物の販

売です。山口県美和町からは「笠原養蜂園」さんで、自家製のはちみ

つです。リピーター客がたくさんいらっしゃいます。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

「こうの商店」さんは、瀬戸田のミカンなどのかんきつ類の販売です。

「米幸水産」さんは、坂町の殻つきカキと海産物の販売です。

ウオーキングの町 坂町  ウオーキングの町 坂町

遠路山口県萩市からの「福八」さんは、カニクリームコロッケの販売

ですが、今回はB級グルメのホルモンうどんなどの販売もしました。

「大島」さんは健康食品の販売です。

ウオーキングの町 坂町  ウオーキングの町 坂町  

「板岡」さんは子ども向きのゲームや玩具などの販売、「シロクマ百

貨店」さんはアクセサリーなどの雑貨販売です。

ウオーキングの町 坂町  ウオーキングの町 坂町
この他にもいろいろなお店が出店して、にぎわいました。また今回

限りの「ようようカード会」の抽選会コーナーもありました。

ウオーキングの町 坂町  ウオーキングの町 坂町
ブランド委員会は、もち麦入りのお好み焼き「ようよう焼き」に人気が

あり、早々の完売でした。

ウオーキングの町 坂町  ウオーキングの町 坂町
今回は「ようようまつり」と同時開催でしたが、サンデー出店者は20

店でした。その他にギッズ起業家が4店、福祉コーナーのチャリティ

バザーコーナー今回限りの出店が計9店あり、盛り上がりました。
ウオーキングの町 坂町  ウオーキングの町 坂町
大型商業施設内とはいえ、長く続けていると客足が落ちてきます。

でもこういったイベントと同時開催して行くと、お客さんも多く、出店

者の皆さんも潤います。いろいろな工夫をしながら、「さかサンデー

マーケット」は進化しています。回数を重ね。ますます坂町の「名物」

として発展することを願っています。

起業志願の方もぜひこういった場所で、まず実験的に出展し、商売

体験をしてみませんか。

年間登録料は2千円で、出店料は1区画(3m角)で1回2千円だけ

ですので、気軽に挑戦できます。

お問い合わせは広島安芸商工会坂支所(☎082-885-1200)へお願

いします。