複合イベントの「ようようまつり」 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


「ようよう」とは坂町のことばで「ありがとう」そして「前途洋々」の坂町。

その「ようようまつり」は今回で27回目です。会場を5回転々とし、今

のパルティ・フジ坂に移ったのが5年前でした。

「ようようまつり」は「みんなでつくり、みんなで参加し、みんなのまつ

り」ということで、正にまちぐるみの祭りとなっています。

またいろいろなイベントを寄せ集めている複合イベントです。

最初からあるのはステージショーと出店コーナーでしょうか。

今回は東北関東大震災の義援金募金を行い、皆さまのご協力を

得、11万円余りが集まり、町を通じて被災者へ送ることにしています。

ステージショーは、フィッタギッズスクールなど町内11団体の発表が

ありました。まず町内女性コーラスグループ3団体による「坂町歌」

の合唱でスタートです。そして女声コーラスグループの「Happy Smile」

中高生のダンスグループ「STEPS」、元気いっぱいの町民センターの

「こどもヒップホップ」、下の写真は「フィッタキッズスクール」の踊りで

す。大人の踊りもあります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

開会式はサブグラウンドの坂中学校で行いましたが、その後ステー

ジでの主催者側挨拶は、実行委員長である広島安芸商工会坂支所

長です。駅伝で走った後の挨拶です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

坂和太鼓同好会の勇壮な太鼓です。子どもたちと大人の太鼓グル

ープです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
パルティ内にある音楽教室せいである「Yoshimune」さんのギター演

奏です。右はフジグラン安芸の警備員などで「バンジョータイム」の

ウェスタン演奏です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
「レグレス☆セブン」は男女混声グループです。昨年8月の潮の香

まつりで町内デビュー、町民センターで月2回練習しています。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
出店コーナーは、毎月第3日曜日に開催されている「さかサンデー

数々の団体のパフォーマンスに多くの観客は魅了されていました。

途中雨が降ってきたので、ステージにテントをはってのショーです。

マーケット」の89回が同時開催され、大いに賑わいましたが、午後

からは少し雨足も強くなり傘をさしてのお楽しみですが、少々閉店が

早まったようです。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
サブ会場である坂中学校では「第23回コミュニティスポーツ大会」で

す。教育委員会や体協のそれぞれの部が担当するグラウンドゴルフ

ペタンク、ビーチボールバレー大会そして町内駅伝が行われました。
隣の尾鷹公園では、ゲートボール大会です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
「第14回キッズ起業家育成塾」で学んだ町内小学校の5・6年生

23人の販売体験会です。今日は4店が出店し、元気よく「商売」をし

いました。7年前から始まっています。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

子どもたちの元気な声がけと積極的な接客により、今日は昼前には

ほぼ全店とも早々と完売の黒字経営となりました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
「ウォーキング日本一のまちを目指して」の月イチウォーキングの

「ようよう坂町ウォーキング」は今回で第38回目で、3年前からです。

今回のウォーキング参加者は55名と天候の影響で予想以上に少

ない参加者ではありましたが、潮の香コース約5キロの春の坂町を

満喫していただきました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

このようにいろいろなイベントを寄せ集めてのようようまつりです。

その他にもおまつり青年団のチャリティ「夢のくじ」コーナーです。

100円くじで豪華賞品が当たります。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

坂町に新しい特産品をということで「坂町ブランド開発委員会」が開

発・試作したもち麦入りお好み焼き「ようよう焼き」が初登場です。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町

予想以上に好評で、急きょ追加生産、販売しました。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
安芸地区4町商工会で結成し、郷土産品の拡販を行っている「安芸

郷心会」のコーナーです。マツダ車の展示コーナーです。

福祉車両の展示もあります。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
坂町公衆衛生協議会は「環境学習」コーナーで、地球にやさしい環

境づくりをということで、EMぼかしなどを配布していただきました。

町内福祉団体出店チャリティコーナーです。
ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
坂町特産品研究会は、坂町特産品の「ようよう饅頭」「芸州坂うどん」

「梅ワイン」の販売です。また、姉妹縁組を結んでいる島根県川本町

からは地元産のもち米を使っての「杵つきもち」の実演販売です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
坂町の木「梅」の苗木100本の無料配布コーナーです。9時30分

からの配布ですが、9時にはもうこんな列が・・・。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
ようようカード会は満点カード1枚で数々の賞品が当たるの抽選会で

す。坂町建設組合は、「包丁とぎのサービス」と「住宅相談」コーナー

です。

ウオーキングの町 坂町 ウオーキングの町 坂町
以上のようないろいろなイベントの寄せ集めではありますが、多彩

の催しである「ようようまつり」です。もうすっかり坂町の最大イベン

トとして定着しています。事務局は商工会坂支所ですが、実行委員

である各団体が、それぞれを担当していただき、それぞれのコーナ

ーを実施していただいていますので、スムーズな運営ができていま

すし、確定申告時期という忙しいこの時期に行うこともできるのです。

今年は今まで1回しかなかった雨模様であったので、少々人出は

約3千人と少なかったようですが、それでも予定通り催しは実施す

ることができました。

各団体の皆様にはご協力「ようよう、ありがとうございます」です。