こんばんは 「ようよう坂町」
今朝の新聞のテレビ欄を見ると、NHKは終日ニュース
で、教育テレビはニュース・安否情報ほかというもので
した。他の民放局は従来通りの番組を掲載していまし
たが、今日一日、全局とも昨日発生した東日本の巨大
地震の放送でした。
昨日発生した国内観測史上最大のマグニチュード8.8
という巨大地震の状況が今日になって明らかになってく
ると、そのすさまじさ、悲惨な状況は目を覆うばかりです。
町全体が壊滅的な被害を受け、町の人口の半分以上の
1万人の方々と連絡が取れない町もあるようです。
今回は想像をはるかに超える大津波のすさまじい破壊
力をまざまざと見せつけられました。
直前まで、日頃と同じ生活をされていらっしゃった被災者
の皆さま方。まさかこんな状況になるなんて、夢にだに
思っていらっしゃらなかったでしょう。
お亡くなりになられた方は1千人を超えています。今後
孤立地区の救援活動が進んでくると、ますます増えてく
ることが予想されます。お悔やみ申し上げます。
そして避難されて、不安や日や夜を送られていらっしゃる
皆さん、お見舞い申し上げます。
ただただ、それしかいいようのない自分にもどかしさを感
じています。
人の命のそして運命のどうすることのできないはかなさを、
痛切に感じている現在です。