第29回ようよう坂町ウォーキングとさかサンデーマーケットのご案内 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


5月16日(日)はJR坂駅北口のパルティ・フジ坂では、毎

月第3日曜日に開催している「第79回さかサンデーマー

ケット」があります。

ウォーキングの町 坂町

一方坂駅南口では午前9時から「第29回ようよう坂町

ウォーキング」の受付が始まります。今回は広島文化

学園大学の担当です。


坂駅を元気よくスタートしましょう。

ウォーキングの町 坂町

今回のコースはウォーキンクマップの中の健脚コースで

ある「ずぶう」コースから「坂・小屋浦縦断コース」を選んで

います。


上条トンネルまでは、なだらかな街中を歩いていきます。

上条トンネルは畝為吉さんが私財を投打って地区住民

のためにつくられたトンネルです。

植田側には「共存共栄」の字が見えます。天狗岩遊歩道へ


上条側には「協力一致」の文字が刻まれています。


トンネルを通らず、手前でトンネル上へ登り、

と向かいます。。そこからせんこうずぶう頂上359mに向かって

一気に登ります。かなりの急坂です。途中、平岩と見晴らし岩と

いう景色のいいところがあり、一息いれましょう。

ウォーキングの町 坂町
せんこうずぶう頂上からまた一旦下り、また再び上りと

なります。せっかく登ったのにと思いながらのウォーキング

です。やっとたどり着いた天狗岩は標高373mです。ウォーキングの町 坂町

大きな岩があります。昔子どもの頃はこの付近に水晶が

あるということで、とりに行ったことを覚えています。

ここも眺望がいいところで、瀬戸内の海が一望できます。

そこから西谷遊歩道をウォークし、やっとのことで小屋浦

からの西谷遊歩道入口に到着の予定です。

すぐそばの小屋浦いこいの森で休憩です。

小屋浦1

いこいの森から見える小屋浦地区と江田島です。

そこからJR小屋浦駅まで下り、そこで解散です。

小屋浦2

JR小屋浦駅から電車で坂駅まで来ていただき、下車すると

「さかサンデーマーケット」が開催中です。

ぜひこの日曜日は坂町でお楽しみください。

第28回ようよう坂町ウォーキング 

~坂町縦断ウォーキング!!~

   平成22年5月16()

コ-ス  約7km:坂・小屋浦縦断コース

  坂駅南口~上条口~天狗岩遊歩道~西谷遊歩道

 ~小屋浦駅 (約2時間30

参 加 費   200(保険料含む)

対   象   体力に自信のある方ならどなたでも

     (小学校3年生以下は保護者同伴こと)  

持 参 物   水筒、タオル、雨具、その他必要と

        思われるもの

集合解散場所及び時間 【受付】坂駅南口900

  【出発】930 【解散】小屋浦駅1200予定

お申し込み先  広島文化学園大学坂キャンパス

 082-884-1001