久しぶりナイトジョギング、春の息吹を感じ、ナイトウォーキングいかが! | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


今朝も雨でした。最近よく降りますね。「雨

時は雨の中を 風の時は風の中を」とは相田

みつおさんの詩です。今朝は傘をさして走りま

した。夕方雨も上がりました。本来から4月に

オーストラリアメルボルンから友人のピーター

さんが現地のウォーキングクラブの方10数名

を連れて、広島に4日滞在されるので、その

案内について、打ち合わせをする予定でした。

ピーターさんは昨年一人で来られ、ご案内をし

た坂町のウォーキングコース、特に竹林のコ

ースが気に入られ、今回メンバーを誘い、来

られるそうです。

広島県 広島安芸商工会坂支所
ところがその打ち合わせが都合で中止となり

ました。時間ができたので、久しぶりにナイト

ジョギングに出かけました。

これから暖かくなるとウォーキングには最適

の季節となります。あなたも是非ウォーキング

を始めませんか。平素は朝のウォーキングも

いいのですが、朝が苦手の方は、ナイトウォ

ーキングをお勧めします。

ウォーキング日本一のまちを目指している坂

町は、ナイトウォーキングも楽しめます。

広島県 広島安芸商工会坂支所
わが家の数百mの中国電力陸上競技場あた

は夜間照明や広い歩道があり、安全に歩く

ことができます。
広島県 坂町商工会
右は柱上変圧器リサイクルセンターです。

広島県 広島安芸商工会坂支所
わが家から約1km歩いて右側に行くと「さ

か・なぎさ公園」です。ここはもったいない

ぐらいの明るい夜照明で歩きやすくなっ

ています。向こうに見えるのが子育て支援

住宅の県営・町営住宅です。ここ平成ヶ浜

地区は若い人口が増えており、坂町の高

齢化率は25%ですが、ここの高齢化率は

何と5%で若者の定住が進んでいます。
広島県 広島安芸商工会坂支所
水上テラスのある「さか・なぎさ公園」から目を

転じると「ひろしまベイブリッジ」の夜景がきれ

いです。
広島県 広島安芸商工会坂支所
私がいつも走っているのは「さか・なぎさ公

園」側でなく、左側の「森山ジョギングコース」

です。広島県で唯一のフルマラソン「広島

ベイマラソン大会」のコースです。シーサイド

コースからも「ひろしまベイブリッジ」が美しく

輝いています。手前はカキいかだです。
広島県 広島安芸商工会坂支所
「ひろしまベイブリッジ」は橋長2600mの

巨大な橋です。橋脚をブルーにし、宮島の

鳥居をイメージしてのライトアップです。

カキ打ち業者のある坂町漁業基地から眺

めた橋です。

広島県 広島安芸商工会坂支所
高さは30メートルで5000トン級の船も通航

でき、広島港海田埠頭につながっています。
広島県 坂町商工会
「広島大橋」は橋長1020メートルで、広島呉道

路の一部です。今は有料ですが、高速道路の無

料化の中で、広島呉間は6月から無料になる予

定です。私はよく広島大橋を利用していますので

大いに助かります。
広島県 広島安芸商工会坂支所

向こうに見えるのは黄金山ですが、その麓は

高速道などのインター、ジャンクションが4階層

となっており、現代的な美しさを醸し出していま

す。私はここを美しい南十字星にちなんで「サ

ザンクロス」と称しています。

広島県 広島安芸商工会坂支所

向こうに見えるのは広島都市高速道の「うじな

大橋」路です。広島都市高速は、広島市の周

辺をめぐる計画で、現在広島大橋から山陽自

動車道への道路が工事中です。今年4月26

日(月)に開通します。完成しますとわが家から

山陽自動車道に信号なしで行けることになり広

島空港など時間短縮と便利になります

広島県 広島安芸商工会坂支所
カメラを片手に久しぶりのナイトジョギングでした。

これらのコースが夜景の美しいナイトウォークの

一押しコースです。こんなコースを毎日歩いてい

らっしゃる方もたくさんいらしゃいますが、ぜいたく

ですね。月イチウォーキングの「ようよう坂町ウォ

ーキング」では、このナイトウォークコースを体感

していただこうと7月の夜は「ナイトウォーク」を

8月21日(土)夕方「サンセットウォーク」を行う

予定です。ぜひ一度夜景のきれいな坂町の夜を

ウォーキングしてみませんか!

なお、3月のウォーキングは下記のとおりです。

当日は「第26回ようようまつり」もあります。


~ウォーキング日本一の町を目指しての

産学官連携の月イチウォーキング~

 第26回ようよう坂町

   ウォーキング

坂町の春の息吹を体感!ノルディック

ウォーキング無料体験もできます!!

今回は春の息吹が感じられる海と山を体感しな

がらの坂町ウォーキングです。ウォーキングの

後は「第26回ようようまつり」を楽しみまし

ょう!

とき 3月21() 【受付】9:30~

コ-ス 坂駅北口→平成ヶ浜中央公園→

    さか・なぎさ公園→「世界の石」

    ロード→坂中学校→宝海寺→

    恵比須神社→坂郵便局→第26回

    ようようまつり会場

集合及び解散場所  受付9:30

        出発10:00坂駅北口

        解散11:30まつり会場
 どなたでも(ただし小学生3年生以

         は保護者同伴のこと)

持参物 水筒、タオル、その他必要なもの

参加費 200円 (保険料等)

お申込み先   広島安芸商工会坂支所

  082-885-1200 (当日受付も可)