シルバーウィークに銀輪再デビュー! | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


シルバーウィーク真っただ中の今日は敬老の

日です。以前は9月15日が敬老の日でした

が、2003年から第三月曜日となっています。

それ以後9月15日を老人の日、同日より1週

間を老人週間としています。100歳以上が4

万人を突破し、80歳以上が789万人、65歳

以上が2898万人で高齢化率は22.7%との

ことで、急速に高齢化が進んでいます。

先日岐阜の孫娘(左端)の幼稚園最後の運動

応援に行きました。
広島県 坂町商工会

その孫娘から敬老の日を記念して「いつまで

もげんきでね」とのハガキが届きました。まだ

敬老ではないと思っていますが、孫にとって

じじ・ばばですからね。ありがとう孫娘。
広島県 坂町商工会

「リオdeビーチカーニバル」が盛会裏に終わ

り、一夜明けた今朝の朝刊には、早々とそ

の記事がかなりのスペースでしかもカラー写

真入りで出ていました。中国新聞の記者さん、

昨日は暑い中での取材ありがとうございました。
広島県 坂町商工会

シルバーウィークのシルバーといえば「銀輪」を

連想します。「銀輪」とは自転車のことです。

大学時代のサイクリング部に所属し、全国を自

転車で走りまくりましたが、その同窓会が昨年

12月に開催されました。
最近健康志向やガソリン等の高騰で、今再び

自転車がブームになっていると40才代のOB

が、その席上で今数人が毎週日曜日に集まり、

自転車で練習をしているので、ぜひOB現役の

参加をと訴えました。
広島県 坂町商工会
聞くところによると、時々自転車レース大会に

参加しているとのこと。最近「WAKAGE」という

チーム名のユニフォームも作り、頑張っている

とのことです。その話を聞き、私も昔の血が

よみがえる感じがしました。
広島県 坂町商工会

と昨年末のブログでも紹介し、正月早々今年こ

そは自転車復活をとの決意のもと、海田町商工

会(現在広島安芸商工会)青年部員の自転車屋

キムラさんへ行き、思い切って自転車を買うこと

にしました。

http://www.kimura-jitensya.net/index.html
広島県 坂町商工会
この店に決めたのは、もちろん海田町内にある

からということもありますが、ホームページのブロ

グを見たからでもあります。私が店を訪れたことを

書いていただいています。

あまり更新されていない当店のブログを見て

ペタをのこしてくれている方が

店まで脚を運んでくれましたニコニコ

そしてスポーツ車を購入していただきました音譜

ありがとうございました目

その方のブログは毎日更新されるみたいで

常にネタ探しをしているみたいです。

ホント見習わないといけないと実感した瞬間でした!!

頑張るのでキムラを見捨てないでね~しょぼん


以前(1月6日)に紹介させてもらった方のロードバイクを

昨日無事に納車することが出来ました音譜

私が乗っているメーカーと同じCOLNAGO
きむチャリさんのブログ
グレードはお客様の方が上ですけど…しょぼん

最近50・60代の方の来客数が増え、

昔乗っていた方、今から乗り始める方など様々な動機で

乗る方が増えてきていますグッド!

お店に行くと、いろいろな自転車がありました。

数十万円から1万円ぐらいのものまであり、迷い

ます。

広島県 坂町商工会

いくらぐらいをと聞かれ、ハタと困りました。別に

どんな自転車が欲しいかを決めていたわけでな

く、ただせっかく再デビューするので、余り安い

はどうかなとも思っていました。5万でも10

円でもよかったのですが、日本人はよく松竹梅

や上中下があるとまん中を選ぶといわれており、

私も日本人の悲しい性なのでしょうか。中間どこ

ろの20万円ぐらいのものをといってしまいました。

正月早々で気も大きくなったのでしょうか。
広島県 坂町商工会
スポーツ用の自転車には、ロードバイクとマウ

テンバイクがありますが、学生時代から慣れて

いるドロップハンドルのロードバイクを選び、店主

に勧められて、「コルナゴ」というイタリアのメーカ

ーの自転車に決めました。「コルナゴ」は1953年、

エルネスト・コルナゴがミラノ郊外の町・カンビア

ーゴで興したイタリアンブランドです。60年代から

強豪チームにフレーム供給を続け、時代を彩る

超一流選手たちの勝利を支え続けてき、コルナ

ゴ=世界最高のレーシングバイクというイメージ

は確固たるものとなっています。
コルナゴはカーボンフレームのパイオニア的存

在です。今回の機種はエントリーモデルでありな

がら、驚くほど素直で安定した乗り味はトップモ

デルに引けを取らないとのことで、ロードバイク

ライフをスタートさせる全てのライダーにストレス

フリーな走りを約束するとのことです。
広島県 坂町商工会
大学時代サイクリング部で日本全国を走りました

が、夢は海外自転車旅行でした。会社に就職し3

年後幸運にも会社を半年休職し、6ヶ月間の「オ

ーストラリア・ニュージーランド海外自転車の旅」

に出かけることができました。就職難の今では

考えられない36年前の良き時代です。

オーストラリアメルボルン郊外のウォーナンブール

では、現地の新聞の一面に写真と記事が紹介さ

れました。昨年9月に懐かしの地を再び車ではあ

りますが、訪れることができました。

ニュージーランドでは、3回も現地の新聞に載りま

した。首都ウェリントンの新聞に載った時の写真

で、冬真っただ中の8月で、出発から4ヶ月を過

ぎ、ヒゲぼうぼうになっています。
広島県 坂町商工会

これが掲載された新聞です。

広島県 坂町商工会

自分の夢が実現できたので、これで自転車は

卒業とし、自転車を降りることにしました。以来

36年になろうとしています。途中33才の時から

中年太り解消といつでも再び自転車の戻れるよ

うにと走り始めました。そしていつの間にか「走

病気」のように走ることが好きになり、走り続

けてきましたが、最近では今いちモチベーション

かからない状態が続いています。

そんな中、昨年のOB会での自転車への誘いで

した。早速自転車を購入したものの約8ヶ月間

お蔵入りとなっていました。

昨日の「リオdeビーチカーニバル」で一段落した

し、シルバーウィークの休みが続くので「銀輪」デ

ビューしようと思い、今日のデビューを決めまし

た。8ヶ月ぶりで敬老の日に、日の目を見たわが

車です。まず抜けてペチャンコになっているタ

ヤの空気入れからして行きました。
広島県 坂町商工会
いよいよ初試乗です。妻に記念の写真を撮って

もらいました。なにせ36年ぶりのドロップハンド

ルですから、軽量な自転車と相まって、ハンドル

がフラフラとします。
広島県 坂町商工会
初めはハンドルの上部分を握っての走りです。
広島県 坂町商工会
少し慣れてから、ドロップ部分を握って走りま

す。36年ぶりに若かれし頃の感覚がよみがえ

ってきます。目を手術して3週間ですので、目を

下向きにしても大丈夫のようです。

広島県 坂町商工会
いかがですか。シルバーライダーの姿。

さっそうとしてかっこよさそうではありませんか。

広島県 坂町商工会

しばし行ったり来たりしましたが、この後車の少

ないいつもジョギングをしている森山ジョギング

コース約5㎞を10分余りで試走しました。

ジョギングでは味わえないスピード感は何とも

いえない快感でした。

来週から11月下旬まで土日がほとんど詰まって

いるため、自転車に乗る機会があるかどうかで

すが、取りあえず日の目を見た「わが愛車」です

から、少しずつ人前に出て行こうと思っています。

「暁のジョガー」は走る自分につけた名前、わが

「愛車」と「サイクラー」としての自分に、今度は

どういう名前をつけましょうか。

いつかはあなたの目の前を通り過ぎるかもしれ

ません。でも、カッコいい?姿に気がつかないか

も・・・。