新広島市民球場開幕、積極人間の集いは1300回 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


毎週金曜日の朝7時からは広島市で異業

交流会の「積極人間の集い」があります。

昭和57年7月から始まり、毎週1回開催し、

今日で1300回の節目の日を迎えることが

できました。今日のゲストはひろしま音楽芸

能文化懇話会主宰の上村和博氏で、演題

は「ヒロシマの歌 歌謡曲編」です。

氏は元中国新聞に勤務、ひろしまフラワー

フェスティバルなどを担当されていました。

退社後は「広島をもっと元気に」とひろしま

音楽芸能文化懇話会を主宰。イベントプロ

デューサー、歌謡評論家として活動中。

慰霊の夕べコンサート事務局長です。

広島県 坂町商工会
「ヒロシマの歌」は1869曲がデータベース

化されているそうですが、音源があるのが

そのうち463曲。そのうち歌謡曲は149曲

だそうです。今日はその中から何曲かを聴か

せていただきました。「ひろしま平和の歌」は

広島市を平和の原点にしようと、昭和22年

8月に「平和祭」を挙行するにあたり、募集選

定したもので、現在も平和祈念式典で歌い継

がれています。
広島県 坂町商工会
「原爆の子の像」を歌った被爆少女歌手の

扇ひろ子さんは、デビュー曲のこの曲の著作

権を広島市に寄贈しました。広島讃歌で被爆

20周年を記念して作られたのはペギー葉山

さんの「ああ広島」、浪曲師で有名な真山一郎

さん(山口県下松市出身)は「あゝヒロシマ」

広島県 坂町商工会
昭和49年には、美空ひばりさんの「一本の

鉛筆」 第1回広島平和音楽祭で歌われま

した。“一本の鉛筆とザラ紙があれば、戦争

はいやだと私は書く”という平和のメッセージ

です。2回目に広島で歌われたのは昭和63

年8月、もうこの時は入退院を繰り返していま

した。会場の広島サンプラザにベッドを持ち込

んでの出演。終了するとそのまま福岡の病院

に再入院。「世界平和のために歌う」という執

念でした。翌年平成元年6月24日にお亡くな

りになりました。
広島県 坂町商工会

こんな名曲がなぜヒットしなかったかと、最近広

島県安芸高田市出身の歌手真木洋介さんは

私が推薦したこの「一本の鉛筆」をカバーし、毎

ヒロシマとニューヨークの平和コンサートで歌

い継承しています。音楽はことばと感性でもって、

メッセージを伝えるコミュニケーション。平和・反

核の力になればと、「慰霊の夕べコンサート」を

開催しています。ボランティアなどでご協力をお

願いしますと結ばれました。

それにしてもヒロシマの歌がこんなにたくさんある

とは知りませんでした。ありがとうございます。

上村さん。今日も貴重な体験をさせていただきま

した。

広島県 坂町商工会


「広島をもっと元気に」と建設中であった新広島

市民球場の「マツダスタジアム」が完成し、今日

はいよいよプロ野球の開幕戦の広島カープ対

中日ドラゴンズ戦がある日です。結果は11対

3で大敗。くしくも前の市民球場の開幕戦であっ

た1957年7月の対阪神戦でも15対1で大敗

しています。52年前と同じ涙の船出となりました。

「積極人間の集い」の後、開幕を待つ朝の「マツ

ダスタジアム」を帰り道、見てきました。
広島県 坂町商工会
広島駅からは約800m徒歩で10分余りです。

広島駅からの観客が多いと予想されるので、

専用の歩道があります。
広島県 坂町商工会
その専用歩道を行くとメインゲートです。
広島県 坂町商工会
球場手前は空き地となっており、駐車場や

駐輪場ですが、ここにはアミューズメントや

商業施設が予定されています。
広島県 坂町商工会
広い球場なので、至る所にエリアマップの表示

があります。
広島県 坂町商工会
JR電車や新幹線からも見える「ようこそ、とき

めく広島へ」の看板はスコアボードです。
広島県 坂町商工会
外野席は一部応援席を除いては低くなって

おり、新幹線からも試合中の球場の中が見え

るようになっています。そのため、ホームラン

ボールが外に出ないように網が張ってあります。
広島県 坂町商工会
右手に新幹線が見えます。道路を隔てた所

がJR電車の線路です。
広島県 坂町商工会
外野のセンター席の下にこんな看板がありま

した。ただ見ができるエリアです。
広島県 坂町商工会
ここからだと球場の中をただで見ることができ

ます。
広島県 坂町商工会

今は扉が閉まっていましたが、試合になると

開放するそうです。
広島県 坂町商工会

ただ見の人が多い時は、じっくりと見るという

わけにはいきませんが、なかなか粋な計らい

です。
広島県 坂町商工会
ホームランが線路に飛び込まないための

防止ネットです。
広島県 坂町商工会
今日の試合開始は午後6時ころなのに、朝の

今頃からもう行列ができています。初日の人気

ぶりがうかがわれます。
広島県 坂町商工会
スタジアムの正面ゲートです。

広島県 坂町商工会
正面ゲート前は広々としています。
広島県 坂町商工会
車やシャトルバスの進入口の県道です。

この道路が主なアクセスとなるので、試合前

後の渋滞が予想されています。

いよいよ今日は開幕戦。広島カープの戦い

ぶりに注目し、この球場が大勢の観客で盛り

上がり、広島経済を活性化してくれることを

願っています。

が、今日のようなワンサイドの試合で負けが

込んでくると、人は遠ざかってくるでしょう。

広島人は「熱しやすく冷めやすい」人間です

から…。
広島県 坂町商工会
帰り道、黄金山の登山道の桜並木がきれい

でしたので、思わずシャッター。
広島県 坂町商工会

坂へ通じる有料道路の広島大橋から撮影

した所です。
広島県 坂町商工会
今日午後からは指導員による事務会議を行い、

三役会議や理事会に提出する「第1回総代会」

の議案について協議しました。

金曜日は朝早くから有意義な時間を過ごすこと

ができます。「早起きは三文の得です」